BenQ ZOWIE、240Hz/0.5ms(GTG)でDyAc⁺を搭載した27インチゲーミングモニター『XL2746S』

BenQ_ZOWIE_XL2746S_01.jpg


海外で見かけたBenQ ZOWIEの27インチ液晶モニター「XL2746S」。
e-Sportsシーンで定評のあるXL Seriesの新たなゲーミングモニターで、リフレッシュレート240Hzはもちろんのこと同シリーズで最速となる0.5ms(GTG)の応答速度を実現、さらにこれが初採用となる”DyAc⁺”搭載を特徴としているモデルです。

XL2746S 240Hz DyAc+ 27 inch e-Sports Gaming Monitor | ZOWIE Asia Pacific
https://zowie.benq.com/en-ap/product/monitor/xl/xl2746s.html





BenQ_ZOWIE_XL2746S_02.jpg



BenQ_ZOWIE_XL2746S_03.jpg



BenQ_ZOWIE_XL2746S_04.jpg



BenQ_ZOWIE_XL2746S_05.jpg



BenQ_ZOWIE_XL2746S_06.jpg



BenQ_ZOWIE_XL2746S_07.jpg



BenQ_ZOWIE_XL2746S_08.jpg



BenQ_ZOWIE_XL2746S_09.jpg
(via zol.com)

画面サイズ:27インチ、パネル:TN、解像度:1920x1080、コントラスト比:1000:1、輝度:320 cd/m2、応答速度:0.5ms(GTG)、視野角:170/160、入力端子:DVI/HDMI x2/DisplayPort、主な仕様は以上。リフレッシュレート240Hz駆動、独自の残像感低減技術・DyAc⁺、画面の視認性を高めるBlack eQualizer、20段階で画質調整できるColor Vibrance、フリッカーフリー技術・ブルーライト低減モード、外付けOSDコントローラー・S.Switch、取り外し可能なアイシールド、USBハブ・マイク端子・ヘッドホン端子・ヘッドホンフック搭載、などが特徴。

筐体のデザインや各部のパーツは従来の27インチモデルと変わってない印象で、ガワは同じものという認識でよさそう。これが初採用となる”DyAc⁺”は従来のDyAcよりモーションブラーをさらに低減させて、よりクッキリ見えるようになったとのこと(フリッカーフリーの併用不可は変わらず)。応答速度は同シリーズの製品だとこれまで1ms(GTG)が最速でしたから、0.5ms(GTG)になっているところも進化と言える部分。また、同シリーズの27インチモデルで240HzとDyAcの両方を備えたものは何気にこれが初だったりもする。発売日・価格等はまだ明らかにされていません。

<関連記事>BenQ ZOWIE 『XL2746S』 画像など ~”DyAc⁺”を搭載した240Hz/0.5ms(GTG)のゲーミングモニター~