ロジクール、キーキャップ側面を虹色にしたゲーミングメカニカルキーボード『G610彩虹版』

Logicool_G610_Rainbow_01.jpg


海外で見かけたロジクールのキーボード「G610彩虹版」。
2016年に発売されたフルサイズのゲーミングメカニカルキーボードを側面が半透明で6列6色の虹色になっているキーキャップでアレンジした限定モデル。中国のオフィシャルストアで今年の11月から取り扱っているようです。

官方旗舰店罗技G610游戏机械键盘g610樱桃cherry红青轴背光彩虹版-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item.htm?id=601223133293&sku_properties=5919063:6536025





Logicool_G610_Rainbow_02.jpg



Logicool_G610_Rainbow_03.jpg



Logicool_G610_Rainbow_04.jpg



Logicool_G610_Rainbow_05.jpg



Logicool_G610_Rainbow_06.jpg



Logicool_G610_Rainbow_07.jpg


キーボードの根本的な部分はG610の通常モデルと変わっておらず。この彩虹版は前述のとおり側面が半透明で6列6色の虹色キーキャップを採用しているのが唯一の特徴(普通のキーキャップも付属)。その6列6色はレッド・オレンジ・イエロー・グリーン・ブルー・パープルの構成(左Ctrl~右Ctrlの下段やShift・CapsLock・Enterキーは除く)。実機をよく見ると配色の列に違いがあってランダムなのかキースイッチ(赤軸・青軸)によって分けているのかは不明。オフィシャルストアでの価格は899人民元(約14,000円)。

側面が半透明になっているキーキャップは割とよく見かけるタイプで、ゲーミングデバイスの界隈でもHyperXが「HyperX Double Shot PBT Keycaps」(AA)をアクセサリで出していたりしますが、その側面に色を付けているものは初めて見るかも。G610のキーバックライトはホワイト単色ですからキーキャップによるライトアップ効果は見込めそう。でもG610って既にラインナップから外れている存在・・・・それを今になって手を加えて販売するというのは残りものを捌くためのアレンジにも思えたりします。