OPPO、低遅延&高音質を謳うスティック型の完全ワイヤレスイヤホン『Enco Free』

OPPO_Enco_Free_01.jpg


海外で見かけたOPPOのイヤホン「Enco Free」。
スマートフォンメーカーとして日本でも知られる存在となったOPPOはオーディオ製品も手がけており、これは「O-Free」に続く第二作目の完全ワイヤレスイヤホン。低遅延&高音質を謳うスティック型/インナーイヤータイプのモデルです。

OPPO Mobile Accessories for Smartphones and Tablets | OPPO Global
https://www.oppo.com/en/accessories/





OPPO_Enco_Free_02.jpg



OPPO_Enco_Free_03.jpg



OPPO_Enco_Free_04.jpg



OPPO_Enco_Free_05.jpg



OPPO_Enco_Free_06.jpg



OPPO_Enco_Free_07.jpg



OPPO_Enco_Free_08.jpg


デュアル伝送のテクノロジーによる低遅延を実現、13.4mm径ダイナミックドライバー搭載&FPCポジショニングシステムによる高音質を実現、AIノイズリダクションとデュアルマイク搭載による高い通話品質、音量調整や曲スキップも可能なタッチコントロールボタン、連続再生時間:約5時間、20時間分の充電が可能なバッテリーケース、音声アシスタント対応、専用イヤーキャップ2セット付属、合計3カラーラインナップ、公開されていた仕様・特徴は以上のとおり。

現時点では実機のお披露目とプレゼンテーションがあった段階で、発売日・価格等を含めた正式な発表は12/26に行われるとのこと。音の遅延に関しては120msと明確な数値が公言されていたので、「Razer Hammerhead True Wireless」(AA)などゲーム向けの製品に比べると優れているというわけでもなし。でも公開されていない独自の技術や機能があるかもしれませんし、OPPOのスマートフォンを使っている人は発表当日にチェックしておいて損はないでしょう。