Acer、エントリークラスでUSB Type-C搭載の23.8インチ液晶モニター『CB242Y bmiprux』

CB242Y_bmiprux_01.jpg


海外で見かけたAcerの23インチ液晶モニター「CB242Y bmiprux」。
CB272 bmiprx」「CB342CK smiiphzx」など見どころの多い製品が出ているCB2 Seriesの新たな液晶モニター。地域によってはエントリークラスのビジネス向けとなっているIPSパネル採用のフルHDモデルで、USB Type-C搭載も特徴としています。

CB2 | Monitors | Acer United States
https://www.acer.com/ac/en/US/content/series/cb2





CB242Y_bmiprux_02.jpg



CB242Y_bmiprux_03.jpg



CB242Y_bmiprux_04.jpg



CB242Y_bmiprux_05.jpg



CB242Y_bmiprux_06.jpg



CB242Y_bmiprux_07.jpg
(via zol.com)

画面サイズ:23.8インチ、パネル:IPS、解像度:1920x1080、輝度:250 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:1ms(VRB)、視野角:178/178、入力端子:HDMI/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。端末の映像表示&充電ができるUSB Type-C搭載、リフレッシュレート75Hz、ディスプレイ同期技術・FreeSync対応、ComfyView(フリッカーレス・ブルーライトシールド)、ZeroFrame(フレームレスデザイン)、エルゴスタンド・スピーカー・ヘッドホン端子搭載、などが特徴。

非144Hzのゲーミングモニターとしても通用しそうなスペック、ベゼルが非常に細いフレームレスデザイン、調整機能が揃ったスタンド、そしてUSB Type-C搭載とエントリークラスらしからぬ内容のモデル。特にUSB Type-Cはこれまで低価格帯だと無縁の要素でしたから、今後はそのあたりの状況が変わってきそうとも思わせるものでしょうか。価格は日本円換算で20,000円以内といったところ。ゲーミングモニターだけでなく一般向けの液晶モニターもAcerの勢いは増すばかりですね。