【モニター】ASUS 『ROG Strix XG279Q』 画像など

海外で発売されているASUSの27インチ液晶モニター「ROG Strix XG279Q」。
解像度:2560x1440のIPSパネルではこれが初出となるリフレッシュレート170Hz駆動、
ROG玩家国度 XG279Q 电脑显示器 电竞显示器 27英寸 2K Fast IPS 原生1ms 170Hz G-SYNC兼容
https://www.asus.com.cn/store/product-2857.html













画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:2560x1440、応答速度:1ms(GTG)、コントラスト比:1000:1、輝度:400cd/m2、視野角:178/178、映像入力端子:HDMI x2/DisplayPort、インターフェイス:USB 3.0x2/ヘッドホン端子、サイズ:幅611x高さ422-542x奥行き270mm、重量:非公開、という仕様。現時点で情報が唯一出ている中国での価格は4,499人民元(約70,000円)。
リフレッシュレート170Hz駆動、G-SYNC Compatible対応、VESA DisplayHDR 400認証、IPSパネルで応答速度:1ms(GTG)の実現、sRGBカバー率125%・DCI-P3カバー率95%(ラベルには90%と記載)、ASUS Extreme Low Motion Blur(ELMB SYNC)搭載、AIMポイントなどゲーム向けの機能を表示するGamePlus機能、画面の視認性を高めるShadow Boost機能、背面ロゴにAura RGB対応のRGB LED搭載、スタンド底面にライトロゴ搭載、などが特徴。
筐体はROGの現ラインナップと変わりなく見えるので、デザインは共通だと認識してよさそうな印象。IPSパネルでリフレッシュレート170Hzや応答速度:1ms(GTG)といった点は言うまでもなく注目すべき新要素ですが、こればかりは実際に使ってみて体感しないと何とも言えず。しかしこうして製品が既に出回っているわけですから嘘ではないでしょうし、このクラスのゲーミングモニターは今後このスペックが基準になるかもしれませんね。