Astrotec、デュアルBAユニットで性能も進化した完全ワイヤレスイヤホン『S90 Pro』

海外で発表があったAstrotecのイヤホン「S90 Pro」。
「S60」などを出しているAstrotecの新たな完全ワイヤレスイヤホン。ドライバーはKnowles製バランスド・アーマチュアユニットx2基のデュアルBA構成で、性能は過去の製品より様々な部分が進化している同社最上位のモデルです。
Astrotec S90 Pro
http://www.astrotec.cn/Product/detail/id/65.html





通信方式:Bluetooth 5.0、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP、コーデック:aptX/AAC/SBC、連続再生時間:7-8時間、充電時間:約1.5時間、ドライバー:バランスドアーマチュアx2、再生周波数帯域:5 - 31,000Hz、インピーダンス:16Ω、感度:102dB/1mw、という仕様。Knowles製のバランスドアーマチュアユニットx2基搭載、IPX5の防水性能、曲スキップ・音量調整も可能なタッチコントロールボタン、最大3回分の充電可能&USB Type-C採用のバッテリーケース、15分充電で3時間再生できる急速充電対応、Qi規格のワイヤレス充電対応、などが特徴。
デュアルBAユニットの完全ワイヤレスイヤホンは他にmifoの「mifo O7」しか見かけない稀少なタイプで、こちらは定評のあるKnowles製というのも魅力となりそう。また、S60など過去の製品もUSB Type-CやQiを備えていましたが肝心の性能は最低限と言えそうな内容だったので、最大8時間再生やaptX対応といった点は大きな進化とも言える部分。金属&ファブリックのバッテリーケースも高級感があっていい感じですし全体的に品質は高そうですが、価格設定は相応に高くてS60のちょうど2倍。日本で仮に発売されるとしたら20,000円前後でしょうか。
<関連記事>【イヤホン】Astrotec 『S90 Pro』 画像など ~2BAユニットの完全ワイヤレスイヤホン~