かなり奇妙な型のエルゴノミクスマウス『Jelly Comb Advanced Vertical Wireless Bluetooth Mouse』

Jelly_Comb_Advanced_Vertical_Wireless_Bluetooth_Mouse_01.jpg


海外で見かけたJelly Combのマウス「Jelly Comb Advanced Vertical Wireless Bluetooth Mouse」。
日本でも製品がいくつか出回っているオンラインセールメーカーのワイヤレスエルゴノミクスマウス。握るスタイルは手を斜めにして持つ形のよくあるタイプですが、マウス本体は何とも表し難い奇妙な型になっています。

Amazon.com: Jelly Comb Advanced Vertical Wireless Bluetooth Mouse
https://www.amazon.com/dp/B07XB52RLR





Jelly_Comb_Advanced_Vertical_Wireless_Bluetooth_Mouse_02.jpg



Jelly_Comb_Advanced_Vertical_Wireless_Bluetooth_Mouse_03.jpg



Jelly_Comb_Advanced_Vertical_Wireless_Bluetooth_Mouse_04.jpg



Jelly_Comb_Advanced_Vertical_Wireless_Bluetooth_Mouse_05.jpg



Jelly_Comb_Advanced_Vertical_Wireless_Bluetooth_Mouse_06.jpg



Jelly_Comb_Advanced_Vertical_Wireless_Bluetooth_Mouse_07.jpg



Jelly_Comb_Advanced_Vertical_Wireless_Bluetooth_Mouse_08.jpg


人間工学に基づいた高度なエルゴノミックデザイン、2.4GHz/Bluetooth両対応の通信方式、解像度:1000/1600/2400DPIの3段階で調整可能、サイドボタン・DPI切替ボタン搭載、裏面に2.4GHz/Bluetooth切替ボタン搭載、バッテリー:単三電池1本、公開されている仕様・特徴は以上。北米での価格は現在26.99ドル。

表面=右側から見ると低価格帯によくあるエルゴノミクスマウスという感じですが、真ん中がえぐられたような形状は何とも奇妙。角度によってはグローブみたいな型に見えるので、ちゃんと理にかなったデザインなのかもしれない。えぐられた部分は必要ない部分とも言えますから、もしかしたら軽量化の意図があるのかもしれませんね。