Acer、低価格の34インチ/IPS/UWQHD/144Hzウルトラワイドゲーミングモニター『XV340CKP』

海外で見かけたAcerの34インチ液晶モニター「XV340CKP」。
「XV272UPbmiiprzx」などが出ているNitro XVシリーズのウルトラワイドゲーミングモニター。現時点でまともな製品情報を出しているのは中国のあるショップだけの状況ですが、価格の割にスペックが魅力的なモデルです。
Nitro XV340CKP - Specifiche tecniche | Monitor | Acer Italia
https://www.acer.com/ac/it/IT/content/model/UM.CX0EE.P05









画面サイズ:34インチ、パネル:IPS、解像度:3440x1440、応答速度:1ms(VRB)、コントラスト比:1000:1、輝度:250 cd/m2、入力端子:HDMI x2/DisplayPort x2、重量:6.46kg、公開されていた主な仕様は以上。NTSC比72%のIPSパネル採用、リフレッシュレート144Hz駆動、ディスプレイ同期技術・FreeSync対応、HDR10サポート、フリッカーフリー技術&ブルーライト低減モード、ゼロフレームデザイン(フレームレスデザイン)採用、チルト/スイーベル/昇降のスタンド搭載、3W×2スピーカー・USBハブ・ヘッドホン端子搭載、といった記載もあり。
中国のあるショップで掲げられていた価格は3,299人民元(約50,000円)。正式発表があるまでは鵜呑みにせず参考程度に見ておいた方がいいとはいえ、34インチ/IPS/UWQHD/144Hzという条件から考えると格安レベル。そもそもIPSパネルで解像度:3440x1440とリフレッシュレート144Hzを実現しているモデルはまだ少数で、日本では110,000円台で販売されているLGの「34GK950F-B」(AA)くらいしか見かけませんから稀少な存在でもあり。あと、Acerは比較的低価格で展開しているシリーズからウルトラワイドゲーミングモニターを出すのは何気にこれが初ですね。
<関連記事>Acer 『XV340CK Pbmiipphzx』 画像など ~34インチ/IPSパネル/UWQHD/144Hzの割安なウルトラワイドゲーミングモニター