Cooler Master、アルミ/ガラスPCケースのブラックモデル『MasterCase SL600M Black Edition』

MasterCase_SL600M_Black_Edition_01.jpg


海外で見かけたCooler MasterのPCケース「MasterCase SL600M Black Edition」
その名のとおり「MasterCase SL600M」の”Black Edition”となるアルミニウムパネル+強化ガラスパネル採用のミドルタワーのPCケース。以前からイベントに出展されていたモデルですが、製品のリリースは最近ようやく開始したようです。

MasterCase SL600M Black Edition | Cooler Master
https://www.coolermaster.com/catalog/cases/mid-tower/mastercase-sl600m-black-edition/





MasterCase_SL600M_Black_Edition_02.jpg



MasterCase_SL600M_Black_Edition_03.jpg



MasterCase_SL600M_Black_Edition_04.jpg



MasterCase_SL600M_Black_Edition_05.jpg



MasterCase_SL600M_Black_Edition_06.jpg



MasterCase_SL600M_Black_Edition_07.jpg



MasterCase_SL600M_Black_Edition_08.jpg



MasterCase_SL600M_Black_Edition_09.jpg
(via xfastest)

PCケース自体の仕様・特徴は通常モデルのシルバーと変わっておらず、Black Editionモデルで変更されたのはカラーリングの1点のみ。そのカラーリングはアルミニウムが使われているパーツ=パネル・スタンドがブラックのカラーになり、パウダーコーティングの処理で独特な質感と色合いになっている模様。

近未来的でSFチックなシルバーの方が見た目のインパクトはあると思いますが、スモーク仕上げのガラスサイドパネルはまだしも右側のサイドパネルがブラックというのはちょっと違和感あったので、フルブラックになった”Black Edition”の統一感も非常にいい感じ。どちらが良いかは好み次第でしょうね。




Cooler Master
売り上げランキング: 565