【マウス】ROCCAT 『Kain 200 AIMO / Kain 202 AIMO』 画像など

海外で発売されているROCCATのマウス「Kain 200 AIMO / Kain 202 AIMO」。
「Kain 120 AIMO」の姿形そのままにワイヤレス化を実現しているトップグレードのワイヤレスゲーミングマウス。型番によって色分けがされており200モデルがブラックで202モデルがホワイトとなっていますが、ちょっと見てみます。
ROCCAT Kain 200 AIMO
https://ja.roccat.org/Mice/Kain-200-AIMO











(via weibo/weibo)
通信方式:2.4GHz、センサー:光学式、解像度:最大16000DPI、トラッキング速度:400IPS、最大加速度:40G、ポーリングレート:1000Hz、バッテリー:1000mAh、電池寿命:最大50時間、サイズ:幅65x奥行き124x高さ43㎜、重量:105g、という仕様。ROCCAT Owl-Eyeオプティカルセンサー採用、オムロン製のマイクロスイッチ採用、リフトオフディスタンス調整可能、独自のスプリットボタンデザイン”Titan Click”、高耐久性のハイブリッドコーティング、8051 based MCU 36MHzプロセッサー&512KBオンボードメモリ内蔵、RGB LED&AIMOライティングエンジン搭載、有線接続対応、などが特徴。
実機を見るに表面~側面は有線モデルの120と変わっておらず。裏面はケーブル着脱の影響もあって前方のソールが左右に分割、加えて電源とペアリングのスイッチが備わっている模様。それと製品情報が後から訂正されたのか以前見た時と内容が若干違っており、センサーはPixArt PMW3335と記載(120はPixArt PMW3381)、他にもプロセッサーなど120とは違いがいくつかある模様。それが正しいのか記載ミスなのかは不明ですが、正しいのであれば有線モデルをそっくりそのままワイヤレスにしたものではないと認識すべきでしょうか。あと、重量は以前の表記より少し軽くなっています(110g→105g)。
<関連記事>ROCCAT 『Kain 200 AIMO』 レビューチェック ~トップグレードで一番安いワイヤレスゲーミングマウス
ROCCAT KAIN 200 AIMO Wireless RGB Gaming Mouse
posted on 2019.12.04
ROCCAT
売り上げランキング:
売り上げランキング: