Antec、2面ガラスパネル・3連サイドファン・上部電源のディスプレイPCケース『P120 Crystal』

海外で見かけたAntecのPCケース「P120 Crystal」。
「O11 Dynamic」を彷彿とさせる2面ガラスパネルで3連サイドファン設置のディスプレイPCケース。こちらはデュアルチャンバー構造ではありませんが、電源ボックスやHHDトレイが上部にある特殊なケースレイアウトになっています。
Antec Product
https://antec.com/product/case.php#performace









(via weibo)
対応フォームファクタ:E-ATX/ATX/MicroATX/ITX、拡張スロット:7+3、ドライブベイ:3.5インチx2・2.5インチx2、I/O:USB 3.0x2・Audio in/out、サイズ:幅234x奥行き476x高さ485mm、水冷ラジエータ最大360mm対応、ビデオカード最大450mm対応、CPUクーラー全高185mm対応、ファン最大7基搭載可能、という仕様。フロント・サイドに強化ガラスパネル採用(サイドはヒンジ開閉式)、サイド・ボトムに120mmファンx3基or360mm水冷ラジエータ搭載可能、上部に電源ボックス・HHDトレイ搭載(HDDトレイは着脱可能)、ビデオカード垂直設置対応、などが特徴。
型番の頭に”P”が付いたPerformace Seriesといえば静音重視で知られるシリーズなので、路線がまったく逆と言えるディスプレイタイプのモデルが出てきた事は正直驚き。ケース自体は前述のO11 Dynamicと外観は似ているけれども内部の構造は結構違うので似て非なるものですし、ある意味Antecらしいと言える上部設置の電源ボックスは人によってプラス要素となるでしょうし、見どころは割と多い印象。価格設定は取り扱い開始している地域を参考にすると「DP501」(RA)の2個分くらい、仮に日本で発売されるなら(変に割り増しされなければ)12,000円前後になるのではないかと。
<関連記事>Antec 『P120 Crystal』 レビューチェック ~2面ガラスパネルで上部電源のディスプレイPCケース