【モニター】ASUS 『ROG SWIFT PG279QR』 画像など

海外で発売されているASUSの27インチ液晶モニター「ROG SWIFT PG279QR」。
2015年当時のトップクラスとして人気を博した「ROG SWIFT PG279Q」のリニューアル版となるIPSパネル採用のWQHDゲーミングモニター。165Hz駆動&G-SYNC対応といった点は変わっていませんが、ちょっと見てみます。
Monitors | ROG - Republic Of Gamers | ASUS Global
https://www.asus.com/ROG-Republic-Of-Gamers/Monitors-Products/











(via it168)
画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:2560x1440、応答速度:4ms(GTG)、コントラスト比:1000:1、輝度:350cd/m2、視野角:178/178、入力端子:DisplayPort/HDMI、スタンド:ピボット/チルト/スイーベル/昇降、サイズ:幅611x高さ422-542x奥行き270mm、重量:8.3kg、という仕様。リフレッシュレート165Hz駆動、ディスプレイ同期技術・G-SYNC対応、モーションブラーを取り除くUltra Low Motion Blur(ULMB)、画面上にAIMポイントやタイマーなどを表示するGamePlus、各ジャンルに適したプリセットを選べるGameVisual、Aura Sync対応のRGB LED搭載(液晶背面)、床面にロゴを投影するLED搭載スタンド、などが特徴。
旧型のPG279Qと比べて基本スペックは特に変わっておらず、165HzやG-SYNCそれにゲーム向けの技術・機能も同じ内容。大きく変わっているのはデザイン面で筐体がモデルチェンジと言えるほど刷新、液晶はフレームレスデザインになりLEDのギミックは強化されている形に。つまりは性能・機能そのままにデザインやギミックを一新したリニューアル版でしょうか。4年近く前に出た旧型と中身がほとんど変わっていないというは正直どうかと思いますが、公式サイトに公開されていた製品ページがいつの間にか取り下げられているので、もしかしたら既に出回っているものは差し置いて更なるリニューアル版が出るのかもしれません。