Acer、NanoIPS/WQHDで144Hz/0.7ms/G-SYNC Compatibleのゲーミングモニター『VG272U Pbmiipx』

海外で見かけたAcerの27インチ液晶モニター「VG272U Pbmiipx」。
「VG252Q Pbmiipx」と同じくNitro VGシリーズの新ラインナップとして一部の間で既に出回っているゲーミングモニター。こちらはNanoIPSテクノロジー採用のIPSパネルが使われている可能性が高いWQHDモデルです。
Nitro VG2 Series | Gaming Monitor
https://www.acer.com/ac/en/US/content/series/nitrovg2






現時点で公式サイトに製品情報は公開されておらず、入手報告をしていた人もスペックの詳細には触れていなかったので不明な点がまだある状況。パッケージなどを参考に判明している仕様・特徴は、画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:2560x1440、視野角178/178、応答速度:0.7ms(VRB)、入力端子:HDMI x2/DisplayPort、リフレッシュレート144Hz駆動、FreeSync対応&G-SYNC Compatible認定、VESA DisplayHDR 400認証、DCI-P3カバー率98%、など。
27インチ/WQHDでNanoIPSのゲーミングモニターといえばLGの「27GL850-B」とLenovoの「Legion Y27q-20」が先に出ており、DCI-P3カバー率などのスペックから考えて同じパネルが使われているのではないかと思われる。日本で発売されるかはまだわかりませんがシリーズから考えて可能性は結構高いと思いますし、チープな筐体ゆえに価格が抑えられているシリーズでもありますから、仮に発売されればLGより安いかもしれませんね。