【マウス】DELL 『AW610M』 画像など

2019年10月に発売されるDELLのマウス「AW610M」。
ALIENWAREブランドでは初登場となるワイヤレスゲーミングマウスで、トップグレードのスペックや最大350時間のロングバッテリーなどを特徴としているモデル。カラーはブラック・ホワイトの2色あり。ちょっと見てみます。
New Alienware有線/ワイヤレスゲーミング マウス:AW610M | Dell 日本
https://www.dell.com/ja-jp/shop/aw610m/apd/570-abcq











(via wstx)
センサー:光学式、解像度:16000DPI、トラッキング速度:400IPS、最大加速度:40G、ポーリングレート:1000Hz、ボタン数:7、バッテリー:リチウムイオン、電池寿命:最大350時間、サイズ:幅77.6x奥行き133.3x高さ49.2mm、重量:117g、という仕様。最新世代のカスタムAlienwareネイティブ16000DPIセンサー採用、耐久性5000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用、人間工学に基づいたエッジフリーデザイン、7個のフルプログラマブルボタン、12~24ステップでトグル設定ができるスクロールホイール、快適なクリック感が得られるメインクリックメカニズムテンション、AlienFX RGB対応のRGB LED搭載、有線接続対応、などが特徴。
レポートによれば独特な形状の割に握りやすくてボタンも押しやすい配置、スプリットデザインのメインクリックはどこを押しても一貫したメカニカルな感触、実重量は120g前後あって決して軽くない、センサーまわりは特に問題なくソフトウェアで細かく設定できる、バッテリーの長さは同類の中でも抜きん出ている、とのこと。他社との競合はあまり意識していないALIENWAREユーザー向けの製品という印象ですが、一つのワイヤレスゲーミングマウスとしては高い基準を満たしていて気になる点は重量くらいですし、近未来的なデザインも人によっては決め手のポイントになるのではないかと。「AW610M」は現在16,000円台の価格で予約受付中です。