【キーボード】Ducky Channel 『Ducky One 2 SF』 画像など

海外で発売されているDucky Channelのキーボード「Ducky One 2 SF」。
「Ducky One 2 Mini」などが出ているOne 2シリーズの新たなメカニカルキーボード。今年6月のイベントで出展されていた65%レイアウトのモデルですが、拠点の台湾をはじめ一部の地域で製品が出回りだした模様。ちょっと見てみます。
Ducky One 2 SF mechanical keyboard - Small yet Complete, SF means Sixty-Five
https://www.duckychannel.com.tw/en/Ducky-One2-SF











(via 原價屋)
Del/PgUp/PgDnの3キーとカーソルキーが備わった65%レイアウト、Cherry MXのキースイッチ採用、カスタマイズ可能なRGBキーバックライト搭載、二層基板のDual layer PCB、デュアルカラーベゼルデザインのフレーム、PBT製/二色成形のキーキャップ、USB Type-Cでのケーブル着脱式、3段階で調節可能なスタンド、DIPスイッチ搭載、USB Nキーロールオーバー&アンチゴースト機能、サイズ:幅325x奥行き108x高さ40㎜、重量:635g、主な仕様・特徴は以上。
Ducky One 2 Miniを基準にキーレイアウトを見比べるとスペースキー右隣のキーや右Shiftキーに違いはあるものの、それ以外は標準的な配置。また、上記の特徴はMiniとまったく同じ内容で共通と言えますし、ほぼそのままに65%レイアウト化したものと見ていいのではないかと。Miniは日本正規品が発売されていて一定の人気を得ていますから、このSFも国内リリースの期待はできそう。ただ、日本語配列版の登場はあまり期待できないかもしれません。