【ケーブル】Westone 『Westone Bluetoothケーブル Version2』 レビューチェック

Westone_Bluetooth_Cable_V2_07.jpg


2019年4月に発売されたWestoneのケーブル「Westone Bluetoothケーブル Version2」。
その名のとおり「Westone Bluetoothケーブル」のVersion2となるMMCXコネクタ採用のBluetoothケーブル。aptX HDコーデック対応やイヤーフック形状になりチャージングドック付属も特徴としているモデルですが、ちょっとチェックしてみます。

Westone Bluetoothケーブル Version2|テックウインド株式会社
https://www.tekwind.co.jp/WST/products/entry_14527.php



画像


Westone_Bluetooth_Cable_V2_08.jpg



Westone_Bluetooth_Cable_V2_09.jpg



Westone_Bluetooth_Cable_V2_10.jpg



Westone_Bluetooth_Cable_V2_11.jpg



Westone_Bluetooth_Cable_V2_12.jpg



Westone_Bluetooth_Cable_V2_13.jpg



Westone_Bluetooth_Cable_V2_14.jpg



Westone_Bluetooth_Cable_V2_15.jpg



Westone_Bluetooth_Cable_V2_16.jpg
(via naver)

各所の反応


[#1]
Westoneイヤフォン「Wシリーズ」刷新、小型&高音質化でBTケーブル標準付属
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1178740.html



[#2]
Bluetoothの新しいケーブルでたね
やむを得ずSHUREのBT2使ってるけど買い換えるか悩むな



[#3]
W80はV2のBluetoothケーブルが付いてくる



[#4]
通勤中に使ってるBluetoothケーブルの接触が悪くなってきたから
Westoneのに買い換えるか思案中。
音質は前とどれくらい変わってるのか。



[#5]
Westone Bluetooth CableV2購入。
MMCX端子部ゴムが干渉してCampfireAudio製品は通常使用できません。
力任せに押し込んでも入るレベルではありません。
ただしゴムの部分を削ると装着できます。自己責任で。



[#6]
Westone Bluetooth Cable V2買った
耳掛け部分がそこそこ柔らかくていいぞ
ちなみにバッテリーは6時間もつらしい(黒い箱を装着すれば追加6時間)
対応コーデックはSBC、AAC、apt-X、apt-X HDで、まぁまぁですかね
人が多い場所は流石に音飛びするけど、普段使いなら大丈夫



[#7]
WestoneのBluetoothケーブル
音出して無い時のノイズが非常に気になるな…



[#8]
Westone Bluetooth Cable Version 2試聴してる
確かにノイズ入ってるけどこれはまだ許容範囲
…問題は音量のレンジが狭過ぎやしないか?



[#9]
westoneのBluetooth新ケーブル聴いてみたけど、有線にははっきり劣るものの
そんなに違和感なくてそろそろケーブル離れもありなのかなぁと



[#10]
westoneのBluetoothケーブル
チャージングドックを無くすと充電不可なのが地味に怖い



[#11]
手持ちイヤホンをワイヤレス化したくて
WestoneのBluetooth Cable v2ってのを買ってみた。
イヤホンはもう無線で良い気がする。
有線と音の差わからないレベルだわこれ。
後は完全ワイヤレスでこのレベルのイヤホンが出てくれると嬉しいなぁ。





通信方式:Bluetooth 5.0、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP、コーデック:aptX HD対応、連続再生時間:約6時間、コネクタ:MMCX、ケーブル長:約69cm、という仕様。Qualcomm CSR8675のBluetoothチップ採用、IPX5の防水性能、イヤーフック形状&MMCXコネクタ採用、ケーブルスライダー装備、再生時間を最大12時間まで延ばす専用チャージングドック、などが特徴。

各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音は有線接続と比べて当然劣るがBluetooth接続という事を考慮すると十分良い、ホワイトノイズは結構気になる、人が多い場所だとたまに音飛びする、イヤーフック部は柔らかくて良い、イヤホンによってはMMCXコネクタの部分が干渉して取り付けできないかもしれない、チャージングドックをなくすと充電できなくなるのでそこは不安、といった内容。

音に関しては概ね好評を得ているようですが、ホワイトノイズや充電方法など短所になりそうな点がいくつか見られ、イヤホンの取り付けも同社の製品以外は保証外という印象。また、同類のBluetoothケーブルはSHUREの「RMCE-BT2」(AA)が圧倒的な支持を得ており、この内容だとそれから人気を奪う事はちょっと無理かもしれませんね。「Westone Bluetoothケーブル Version2」は現在18,000円台の価格で販売されています。




Westone WST-BLUETOOTHV2
posted on 2019.09.24
Westone(ウェストン)
売り上げランキング: 3623