Plantronics、QCC5121採用&NC搭載の完全ワイヤレスイヤホン『BackBeat PRO 5100』

BackBeat_PRO_5100_01.jpg


海外で見かけたPlantronicsのイヤホン「BackBeat PRO 5100」。
BackBeat FIT 3100」に続くPlantronics第二作目の完全ワイヤレスイヤホン。こちらは一般向けとなるBackBeat PROシリーズのモデルで、マイク4個&WindSmartテクノロジーによるノイズキャンセリング機能を主な特徴としています。

BackBeat PRO 5100, True Wireless Earbuds | Plantronics
https://www.plantronics.com/ca/en/product/backbeat-pro-5100





BackBeat_PRO_5100_02.jpg



BackBeat_PRO_5100_03.jpg



BackBeat_PRO_5100_04.jpg



BackBeat_PRO_5100_05.jpg



BackBeat_PRO_5100_06.jpg



BackBeat_PRO_5100_07.jpg



BackBeat_PRO_5100_08.jpg


通信方式:Bluetooth 5.0、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP、連続再生時間:約6.5時間、充電時間:約2時間、ドライバー:5.8㎜ダイナミック型、再生周波数帯域:20 - 20,000Hz、重量:5.8g、という仕様。計4個のマイクとWindSmartテクノロジーで騒音をカットするノイズキャンセリング機能、IPX4の防水性能、一通りの操作が行えるオンイヤーコントロール、着脱で再生/一時停止を自動的に行うスマートセンサー、最大13時間の充電可能&急速充電対応のバッテリーケース、各設定が行えるBackBeatアプリ、などが特徴。

公式サイトの製品情報では触れられていませんでしたが、中華圏のパッケージにはQualcomm QCC5121のBluetoothチップ採用と記載あり。QCC5121に関してはスペックシートを見るに、ハイブリッド方式のANCテクノロジー、aptX HD/aptX Adaptiveコーデック対応、TrueWireless Stereo Plus対応、などを特徴としているもの。Bluetoothチップが対応していてもイヤホン自体が対応していない可能性は当然あり、でも公開されていないコーデックは期待したくなりますね。北米での価格は229.99ドル、おそらく日本でも発売されるのではないかと。

<関連記事>【イヤホン】Plantronics 『BackBeat PRO 5100』 画像など


プラントロニクス(Plantronics)
売り上げランキング: 2620