Plantronics、屋内スポーツ向けに刷新された完全ワイヤレスイヤホン『BackBeat FIT 3200』

BackBeat_FIT_3200_01.jpg


海外で見かけたPlantronicsのイヤホン「BackBeat FIT 3200」。
BackBeat FIT 3100」のリニューアル版であり別バージョンとも言えるスポーツ用の完全ワイヤレスイヤホン。3100は野外向けのインナーイヤー型でしたが、こちらはジムなど屋内向けのカナル型に刷新されているモデルです。

BackBeat FIT 3200, True Wireless Sport Earbuds | Plantronics
https://www.plantronics.com/us/en/product/backbeat-fit-3200





BackBeat_FIT_3200_02.jpg



BackBeat_FIT_3200_03.jpg



BackBeat_FIT_3200_04.jpg



BackBeat_FIT_3200_05.jpg


通信方式:Bluetooth 5.0、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP、連続再生時間:約8時間、ドライバー:13.5mm径ダイナミック型、再生周波数帯域:20 - 20,000Hz、重量:約13g、という仕様。耳にしっかりフィットするイヤーループデザイン、IP57の防水/防塵設計、一通りの操作が行えるオンイヤーコントロール、最大16時間分の充電が可能なソフトシェルタイプのバッテリーケース、15分充電で約1.5時間再生できる急速充電対応、最大30mの通信距離を実現するClass 1対応、各設定が行えるBackBeatアプリ、アプリから3種の音質を選べるEQプリセット、などが特徴。

3100とイヤホン&ケースのデザインや防水性能は変わっておらず、13.5mm径ダイナミックドライバーやイヤーループデザインといった点も共通。主な変更点は、遮音設計のカナル型を採用、イヤホンもケースも再生時間が向上、Class 1対応により信距離が向上、EQプリセットが追加、以上の4点。また、3100のインナーイヤー型そのままにスペックを強化したモデル(BackBeat FIT 3150)も同時にリリースされている模様。北米での価格は共に149.99ドル。同じイヤホンでカナル型とインナーイヤー型が選べるのは珍しいですし、特にスポーツ用ではその選べる点が大きな長所になるかもしれませんね。




プラントロニクス(PLANTRONICS)
売り上げランキング: 1171