Corsair、メンブレンスイッチのワイヤレスゲーミングキーボード『K57 RGB WIRELESS』

K57_RGB_WIRELESS_01.jpg


海外で見かけたCorsairのキーボード「K57 RGB WIRELESS」。
同社の製品でワイヤレスといえば「K63 Wireless」が出ていますが、これはキースイッチがメカニカルではなくメンブレンになっているワイヤレスゲーミングキーボード。左側にマクロキーを搭載したフルサイズのモデルです

K57 RGB WIRELESS Gaming Keyboard
https://www.corsair.com/d/p/CH-925C015-NA





K57_RGB_WIRELESS_02.jpg



K57_RGB_WIRELESS_03.jpg



K57_RGB_WIRELESS_04.jpg



K57_RGB_WIRELESS_05.jpg



K57_RGB_WIRELESS_06.jpg



K57_RGB_WIRELESS_07.jpg



K57_RGB_WIRELESS_08.jpg
(via wstx)

1ms未満の超高速通信を実現するSLIPSTREAM WIRELESSテクノロジー、従来のRGBキーバックライトよりも明るく光るCAPELLIX LEDテクノロジー、2.4GHz/Bluetooth両対応の通信方式、マクロキー・メディアコントロール搭載、バッテリー内蔵、有線接続対応、8キーロールオーバー&アンチゴースト機能、パームレスト付属、電池寿命:16-24時間(2.4GHz)、重量:950g、主な仕様・特徴は以上。

昨今のワイヤレスゲーミングキーボードといえばいずれもメカニカルキースイッチを採用していたので、メンブレンスイッチを採用したモデルは何気に珍しいタイプ。K63 Wirelessで指摘されていた電池寿命の短さはあまり変わってないのでそこはちょっと引っかかりますが、キーボードでは初採用となるSLIPSTREAMとこれが初出のCAPELLIXは如何なものか気になるところ。北米での価格は99.99ドルとなっています。