ユーザータグIKEA 1/1
IKEA、有孔ボードとの組み合わせに良さそうなRGB LEDライトスティック『SPÄNST』

海外で見かけたIKEAのライト「SPÄNST」。「UPPSPEL (Pegboard)」などとは違ってROGとのコラボ製品には当てはまらないLEDライトスティック。しかし計7色で発光するRGB LEDの仕様がコラボ製品と相性が良いのか、展示品やショールームで同じように扱われているものです。SPÄNSTLED light stick -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/spaenst-led-light-stick-80463812/...
IKEA、独特なデザインを取り入れた超大型ゲーミングマウスパッド『LÅNESPELARE (Mousepad)』

海外で見かけたIKEAのマウスパッド「LÅNESPELARE (Mousepad)」。日本でも5月に販売予定と報道があったROGとのコラボ製品、ゲーミングアクセサリーはLÅNESPELAREというシリーズで展開されており、これはそのうちの一つである独特なデザインを取り入れた超大型サイズのゲーミングマウスパッドです。LÅNESPELAREGaming mouse padpatterned -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/lanespelare-gaming-mouse-pad-patterned-50500156/...
IKEA、ROGのデザインが大きく入ったマットブラックの有孔ボード『UPPSPEL (Pegboard)』

海外で見かけたIKEAの有孔ボード「UPPSPEL (Pegboard)」。日本でも5月に販売予定と報道があったROGとのコラボ製品、その中でROGの要素が一番出ているデザインになっているのがこの有孔ボード。カラーはマットブラックで表面の半分はROGのサイバーテキストパターンがプリントされています。UPPSPELPegboard combinationblack -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/uppspel-pegboard-combination-black-s99407312/...
IKEA、幅180cmで電動昇降機能を備えたROGコラボのゲーミングデスク『UPPSPEL (Desk)』

海外で見かけたIKEAのデスク「UPPSPEL (Desk)」。日本でも5月に販売予定と報道があったROGとのコラボ製品、その中で一番の目玉と言えるのがこのゲーミングデスク。幅180x奥行き80cmの天板サイズで電動昇降やケーブルマネジメントトレイなどデザインだけでなく機能も注目のモデルです。UPPSPELGaming deskblack -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/uppspel-gaming-desk-black-s39407273/...
IKEA、ROGのデザインを取り入れた”着れるゲーミングクッション”『LÅNESPELARE (Cushion)』

海外で見かけたIKEAのクッション「LÅNESPELARE (Cushion)」。ASUS ROGブランドとのコラボでリリースされているゲーミングアクセサリーシリーズの一つ。ROGのサイバーテキストパターンが入ったクッションですが、ブランケットとしてもカバーオールとしても使える事を特徴としています。LÅNESPELAREMulti-functional cushion/blanket -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/lanespelare-multi-functional-60504069/...
IKEA、ヘッドホン用にも良さそうなモダンデザインのヘッドセットスタンド『LÅNESPELARE (Headset Stand)』

海外で見かけたIKEAのスタンド「LÅNESPELARE (Headset Stand)」。「LÅNESPELARE (Mouse Bungee)」と同じくASUS ROGブランドとのコラボでリリースされているゲーミングアクセサリーシリーズの一つで、こちらもウッドベースを採用したモダンデザインのヘッドセットスタンドです。LÅNESPELAREHeadset standblack -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/lanespelare-headset-stand-black-90504063/...
IKEA、ウッドベースでモダンデザインのマウスバンジー『LÅNESPELARE (Mouse Bungee)』

海外で見かけたIKEAのマウスバンジー「LÅNESPELARE (Mouse Bungee)」。ASUS ROGブランドとのコラボでリリースされているゲーミングアクセサリーシリーズの一つで、同類の中では珍しいウッドベースを採用したモダンデザインのモデル。珍しくてもマウスバンジーとしてちゃんとした作りになっています。LÅNESPELAREMouse bungeeblack -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/lanespelare-mouse-bungee-black-40507827/...
IKEA、現ラインナップで一番安いメッシュ/クッションのゲーミングチェア『HUVUDSPELARE』

海外で見かけたIKEAのチェア「HUVUDSPELARE」。「MATCHSPEL」「UTESPELARE」と共に発表されたメッシュ/クッションのゲーミングチェアで、現ラインナップでは一番安いモデル。ハイバックレストのタイプではゲーミングチェアに限らず同社の製品で一番安いものです。HUVUDSPELAREGaming chairblack -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/huvudspelare-gaming-chair-black-70496945/...
IKEA、メッシュパネル搭載&高さ調整が可能なゲーミングデスク『UTESPELARE (Desk)』

海外で見かけたIKEAのデスク「UTESPELARE (Desk)」。「UTESPELARE (Chair)」と同シリーズとなるゲーミングデスクで「UPPSPEL」とは異なるタイプのモデル。天板とセパレートになっているメッシュパネルの搭載や6段階でセッティングできる高さ調整が可能な点を主な特徴としています。UTESPELAREGaming desklight grey -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/utespelare-gaming-desk-light-grey-50504060/...
IKEA、随分とシンプルなバケットシートタイプのゲーミングチェア『UTESPELARE (Chair)』

海外で見かけたIKEAのチェア「UTESPELARE (Chair)」。「MATCHSPEL」と共にリリースされた自身初となるゲーミングチェアの一つで、こちらはバケットシートタイプのデザインになっているモデル。ただし各社の製品に比べるとやけにシンプルな作りで機能性も最低限と言えそうなものです。UTESPELAREGaming chairBomstad black black -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/utespelare-gaming-chair-bomstad-black-black-90500159/...
IKEA、自身初となるメッシュ/クッションのゲーミングチェア『MATCHSPEL』

海外で見かけたIKEAのチェア「MATCHSPEL」。ASUS ROGとのコラボ製品を出す事が話題になっているIKEAですが、それに合わせて自身初となるゲーミングチェアをリリースする模様。3ラインナップ用意されていて価格的に最上位となるこれはメッシュ/クッションのタイプです。MATCHSPELGaming chairBomstad black black -IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/p/matchspel-gaming-chair-bomstad-black-black-50496946/...
IKEA×ROGのコラボ製品、展示されていたショールームや実店舗の光景

中国の公式サイトで先日に正式な発表があったIKEA×ROGのコラボ製品。今のところコラボ要素を含んでいる製品はゲーミングデスク&ゲーミングストレージシリーズ「UPPSPEL」とゲーミングアクセサリーシリーズ「LÅNESPELARE」の2つですが、それらの展示があったようなのでちょっと見てみます。New gaming series - IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/campaigns/gaming-pub3fe49c70/...
IKEA×ROG、正式発表されたゲーミングアクセサリーシリーズ『LÅNESPELARE』

海外で発表があったIKEA×ROGのアクセサリー「LÅNESPELARE」。「UPPSPEL」シリーズと共に中国の公式サイトで正式に発表されたIKEA×ROGコラボのゲーミングアクセサリー。いずれも”LÅNESPELARE”の製品名に統一されていて、スタンドやクッションなど現時点で9製品のラインナップになっています。New gaming series - IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/campaigns/gaming-pub3fe49c70/...
IKEA×ROG、正式発表されたゲーミングデスク&ゲーミングストレージシリーズ『UPPSPEL』

海外で発表があったIKEA×ROGのデスク&ストレージ「UPPSPEL」。世界的な家具量販店のIKEAとゲーミングブランドのROGとのコラボ製品が中国の公式サイトで正式に発表あり。ゲーミングデスクとゲーミングストレージは”UPPSPEL”の製品名に統一されていて、現時点で5製品のラインナップになっています。New gaming series - IKEAhttps://www.ikea.cn/cn/en/campaigns/gaming-pub3fe49c70/...
ASUS ROG×IKEAのコラボ製品、一部のラインナップが公開される

ASUS ROGとIKEAがコラボして製品を出すというニュースが2020年9月に流れて大きく話題を集めていましたが、そのコラボ製品の一部がフライングで公開されていた模様。ゲーミングデスクやゲーミングチェアなど予想どおりの製品もあればヘッドセットスタンドやマウスバンジーなど意外な製品もあり、一部でも結構なラインナップになっています。IKEA welcomes gaming home in collaboration with ASUS Republic of Gamers (ROG)https://...
低価格でPCデスク用に良さそうなIKEAのフットレスト『DAGOTTO』

IKEAで販売されているフットレスト「DAGOTTO」。ボードとフレームのシンプルな構成でありながら角度調整も可能なフットレスト。PCデスクで使うタイプは意外と選択肢が少ないのですが、割安な価格でIKEAに一つあるようです。DAGOTTO フットレスト - IKEAhttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20240990/...
あれこれ物を置く場合に良さそうなIKEAのPCデスク『FREDDE』

IKEAから発売されているPCデスク「FREDDE」。前方中央部が凹の形でカットされたデスク面、高さ調整が可能な棚、両サイドに取り付けできるミニシェルフカップホルダー搭載など、あれこれ物を置く場合には良さそうなモデル。カスタマイズの面でも魅力的です。 FREDDE ワークステーション - IKEAhttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70219043/...
【チェア】IKEA 『MARKUS』 レビューチェック

2006年?に発売されたIKEAのOAチェア「MARKUS」。ハイバック仕様でシンクロロッキング機能も備わっているモデル。ラインナップはカラーが3色ある布製と布製の2タイプあり。10年品質保証という点もポイントになりそうですが、簡潔にチェックしてみます。MARKUS 回転チェア - IKEAhttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/50137208/...
IKEAのシェルフユニットを組み合わせて”立ちデスクワーク”のスタイル

(via imgur)海外で見かけたとあるPCデスク。これまでデスクの上に何かしら台を追加して立ちデスクワークのスタイルを実践している人は色々見かけましたが、これは立ち専用の構成。IKEAのデスクではなくシェルフユニットをうまく組み合わせたものになっています。レトロな木製机+足台で”立ちデスクワーク”のスタイルhttp://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-3742.html...
IKEAのデスクを導入したデスクトップ・ギャラリー(海外/160枚)

IKEAといえば割安な価格とデザインの良さを特徴としている世界最大級の家具販売店。デスクだけで見ても「GALANT」「FREDRIK」「VIKA」といったシリーズがあり、特徴的なデザインのものが豊富に揃っていますが、海外のフォーラムサイトでIKEAのデスクを導入した部屋画像を投稿するスレッドが。なかなか好奇心くすぐる内容でしたので、160枚ほどまとめてみました。先にどのようなデスクがあるのか上記のシリーズに目を通しておいた方...