ユーザータグCorsair 1/12

CORSAIR 『K70 PRO MINI WIRELESS』 レビューチェック ~今でも稀少な60%レイアウト/ワイヤレスのメカニカルゲーミングキーボード

2022年7月に発売されたCORSAIRのキーボード「K70 PRO MINI WIRELESS」。同社の主力と言えるK70シリーズのメカニカルゲーミングキーボードで、現時点では稀少と言える60%レイアウトでワイヤレス対応のモデル。画像は海外向けの英語配列(日本向けは日本語配列)ですが、ちょっとチェックしてみます。K70 PRO MINI WIRELESShttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CH-9189014-JP...

CORSAIR、日本発売が決まった世界初の変形ウルトラワイドゲーミングモニター『XENEON FLEX 45WQHD240』

2023年2月に発売されたCORSAIRの45インチOLEDモニター「XENEON FLEX 45WQHD240」。平面から800Rの曲面まで手で曲げる事ができる世界初のフレキシブルパネルを採用したウルトラワイドゲーミングモニター。本日付けで発売されたものですが販売数をかなり絞っているのかと思いきや各ECサイトで普通に取り扱っているようです。CORSAIR XENEON FLEX 45WQHD240 45インチ OLED フレキシブルゲーミングモニターhttps://www.corsair.com/ja/...

”CORSAIR×ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”コラボのゲーミングデバイス、今度は承太郎モデルが出る

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャンとコラボしたCORSAIRのゲーミングマウスは2022年夏に中国限定の形でリリースされて、ゲーミングマウスとゲーミングキーボードはデザイン的に主人公の徐倫モデルと言えるものでしたが、今度は承太郎モデルと言える3製品が第2弾としてリリースされるようです。CORSAIR、”ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”とコラボしたゲーミングデバイスを中国で発売https://watchmono.com/e/corsai...

CORSAIRのワイヤレスゲーミングマウス『KATAR ELITE WIRELESS』の分解レポート ~堅実にアップグレードされている

2022年11月に発売されたCORSAIRのマウス「KATAR ELITE WIRELESS」。「KATAR PRO Wireless」の後継機にあたるワイヤレスゲーミングマウスで、小型サイズはそのままに大幅な軽量化やスペックのアップグレードを実現しているモデル。分解を試みたレポートが投稿されていたので参考に見てみます。CORSAIR、全面的に強化されて軽くもなった約69gの小型ワイヤレスゲーミングマウス『KATAR ELITE WIRELESS』https://watchmono.com/e/corsa...

CORSAIR、全面的に強化されて軽くもなった約69gの小型ワイヤレスゲーミングマウス『KATAR ELITE WIRELESS』

海外で見かけたCORSAIRのマウス「KATAR ELITE WIRELESS」。「KATAR PRO Wireless」の後継機になると思われる小型サイズのワイヤレスゲーミングマウス。PROモデルと比べて最新のMARKSMANセンサー採用などにより性能は全面的に強化され、重量は96g→69gと一気に軽くなっています。KATAR ELITE WIRELESS Gaming Mouse (AP)https://www.corsair.com/ja/ja/p/CH-931C111-AP...

CORSAIR、日本発売の動きがあった32インチ/IPS/4K/144Hzゲーミングモニター『XENEON 32UHD144』

海外で発売されているCORSAIRの32インチ液晶モニター「XENEON 32UHD144」。同社のゲーミングモニターといえば1年前に登場した「XENEON 32QHD165」が第一弾でそれは日本で発売されませんでしたが、第二弾となるこの32インチ/IPS/4K/144Hzモデルは日本で発売される動きがあったようです。CORSAIR XENEON 32UHD144 ゲーミングモニターhttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CM-9020003-JP...

CORSAIR、製品が出回りだした史上最薄のゲーミングメカニカルキーボード『K100 AIR』

海外で見かけたCORSAIRのキーボード「K100 AIR」。CHERRY MX ULTLA LOW PROFILEスイッチを世界で初めて採用したワイヤレスのゲーミングメカニカルキーボード。特設ページには10月4日購入可能と表示されていますが、地域によっては製品が既に出回っているようです。さらに高い期待を | CORSAIRhttps://www.corsair.com/ja/ja/raise-your-expectations...

CORSAIR 『K70 PRO MINI WIRELESS (WHITE)』 画像など ~真っ白になった60%レイアウト/ワイヤレスのゲーミングメカニカルキーボード

2022年10月に発売されるCORSAIRのキーボード「K70 PRO MINI WIRELESS (WHITE)」。7月に発売された「K70 PRO MINI WIRELESS」のカラーバリエーションモデルとなる60%レイアウト/ワイヤレスのゲーミングメカニカルキーボード。画像は海外向けの英語配列版(日本で出るのは日本語配列版)ですが、ちょっと見てみます。K70 PRO MINI WIRELESS 60% メカニカルキーボード - ホワイトhttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CH-9189114-JP...

CORSAIR、下位モデルでもOPXスイッチ採用のTKLゲーミングメカニカルキーボード『K60 PRO TKL』

海外で見かけたCORSAIRのキーボード「K60 PRO TKL」。「K70 RGB TKL CHAMPION OPX」の下位モデルとなるテンキーレスのゲーミングメカニカルキーボード。同社のメカニカルで60番台のナンバリングは一番下の立ち位置になりますが、それでも上位と同じくOPXスイッチを採用しています。K60 PRO TKL RGB テンキーレス光学メカニカルゲーミングキーボード — CORSAIR OPX スイッチ — (JP)https://www.corsair.com/ja/ja/p/CH-911D01A-JP...

CORSAIR、メインキャラが大きく描かれた”ジョジョ”コラボモデルのゲーミングマウスパッド『MM350 PRO (JOJO Stone Ocean)』

海外で見かけたCORSAIRのマウスパッド「MM350 PRO (JOJO Stone Ocean)」。「K70 RGB TKL (JOJO Stone Ocean)」「M65 RGB ULTRA (JOJO Stone Ocean)」と同じく”ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”のコラボモデルとなるゲーミングマウスパッド。製品名どおりMM350 PROがベースの超大型モデルです。美商 海盗船MM350 PRO加长加大电竞游戏防滑防水鼠标垫JOJO石之海-tmall.com天猫https://detail.tmall.com/item.htm?id=67903749...

CORSAIR 『K70 RGB TKL (JOJO Stone Ocean)』 画像など ~”ジョジョ”コラボモデルのゲーミングメカニカルキーボード

海外で発売されているCORSAIRのキーボード「K70 RGB TKL (JOJO Stone Ocean)」。「M65 RGB ULTRA (JOJO Stone Ocean)」と同じく”ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”のコラボモデルとなるゲーミングメカニカルキーボード。「K70 RGB TKL」を特別仕様のデザインに仕立て上げていますが、ちょっと見てみます。美商 海盗船K70RGB TKL 红轴87键PBT机械键盘游戏电竞 JOJO石之海-tmall.com天猫https://detail.tmall.com/item.htm?i...

CORSAIR 『M65 RGB ULTRA (JOJO Stone Ocean)』 画像など ~”ジョジョ”コラボモデルのゲーミングマウス

海外で発売されているCORSAIRのマウス「M65 RGB ULTRA (JOJO Stone Ocean)」。今のところ中国で出回っている”ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”のコラボモデルとなるゲーミングマウス。ベースは製品名どおり「M65 RGB ULTRA」で特別仕様のデザインになっていますが、ちょっと見てみます。美商 海盗船M65终极版有线鼠标游戏电竞电脑吃鸡宏lol JOJO石之海-tmall.com天猫https://detail.tmall.com/item.htm?id=680025391404&s...

CORSAIR、”ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”とコラボしたゲーミングデバイスを中国で発売

今やゲーミングデバイスの分野でも大手となっているCORSAIRは他のメーカーと違ってゲーム・アニメ・マンガのコンテンツとコラボした製品は出した事がないと記憶していますが、なんと”ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン”とコラボしたゲーミングデバイスをリリースする模様。今のところ中国のオフィシャルストアでのみ取り扱いを開始しています。美商 海盗船K70RGB TKL 红轴87键PBT机械键盘游戏电竞 JOJO石之海-tmall.com天猫...

CORSAIR 『K70 PRO MINI WIRELESS』 画像など ~魅力的な要素が多い60%レイアウト/ワイヤレスのゲーミングメカニカルキーボード

2022年7月に発売されるCORSAIRのキーボード「K70 PRO MINI WIRELESS」。K70シリーズから登場した60%レイアウト/ワイヤレスのゲーミングメカニカルキーボードで、独自の技術や高い機能性も魅力となりそうな新型モデル。画像は海外向けの英語配列(日本向けは日本語配列)ですが、ちょっと見てみます。K70 PRO MINI WIRELESShttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CH-9189014-JP...

CORSAIR、機能性に長けた60%レイアウト/ワイヤレスのゲーミングメカニカルキーボード『K70 PRO MINI WIRELESS』

海外で見かけたCORSAIRのキーボード「K70 PRO MINI WIRELESS」。「K65 RGB MINI」に続いて第2作目となる60%レイアウトのゲーミングメカニカルキーボードは、「K70 RGB TKL CHAMPION OPX」などが出ているK70シリーズから登場した2.4GHz/Bluetooth両対応のワイヤレスモデルです。K70 PRO MINI WIRELESShttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CH-9189014-JP...

CORSAIR、独自の光学スイッチを採用したテンキーレスのゲーミングメカニカルキーボード『K70 RGB TKL CHAMPION OPX』

2022年4月に発売されるCORSAIRのキーボード「K70 RGB TKL CHAMPION OPX」。ちょうど1年前に発売されたテンキーレスのゲーミングメカニカルキーボード「K70 RGB TKL CHAMPION」の光学スイッチ採用版。その光学スイッチはこれまで最上位の「K100 RGB」にしか採用されていなかった”CORSAIR OPX”です。K70 RGB TKL CHAMPION SERIES Mechanical Gaming Keyboardhttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CH-911901A-JP...

CORSAIR 『iCUE LC100』 画像など ~カスタマイズ性に長けたPCケース用のLEDパネルキット

海外で発売されているCORSAIRのPCパーツ「iCUE LC100」。三角形のLEDパネルキットといえば部屋の壁用がある意味一般的ですが、これはPCケース用という他に類を見ないアクセサリ。スターターキットと拡張キットが用意されていて最大18個まで増やす事ができる模様。ちょっと見てみます。iCUE LC100 ケースアクセント ライティングパネル — ミニトライアングル — 9 個のタイルスターターキットhttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CL-901...

CORSAIR 『T3 RUSH』 レビューチェック ~定番モデルの一つとなっているファブリック生地のゲーミングチェア

2019年12月に発売されたCORSAIRのデスクチェア「T3 RUSH」。PUレザーではなくファブリックの生地を採用した事によって高い通気性と快適な使用感を実現したと謳うゲーミングチェア。最大180度まで倒れる水平リクライニング機能や4Dアームレストなども特徴としていますが、ちょっとチェックしてみます。T3 RUSH ゲーミングチェアhttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CF-9010029-WW...

CORSAIR 『K65 RGB MINI』 レビューチェック ~8000Hz対応も特徴とする60%レイアウトのゲーミングメカニカルキーボード

2021年4月に発売されたCORSAIRのキーボード「K65 RGB MINI」。同社の製品では初となる60%レイアウトのゲーミングメカニカルキーボードで、ポーリングレート:8000Hzを実現したAXONテクノロジーの採用も大きな特徴としているモデル。後から英語配列版やホワイトのモデルも追加されていますが、ちょっとチェックしてみます。K65 RGB MINI | 株式会社リンクスインターナショナルhttps://www.links.co.jp/item/k65-rgb-mini/...

CORSAIR、フルサイズも登場した8000Hz対応のゲーミングメカニカルキーボード『K70 RGB PRO』

海外で見かけたCORSAIRのキーボード「K70 RGB PRO」。定番のK70シリーズでポーリングレート:8000Hzに対応するAXONテクノロジーを採用したゲーミングメカニカルキーボードといえばテンキーレスの「K70 RGB TKL CHAMPION」が先に出ていましたが、続いてこのフルサイズも出るようです。PBT DOUBLE SHOT PRO キーキャップ付き K70 RGB PRO メカニカルゲーミングキーボードhttps://www.corsair.com/ja/ja/p/CH-9109410-NA...