ユーザータグAmazon初売り 1/3

SENNHEISERのANC/Bluetoothヘッドホン『HD 458BT』がAmazon初売りで再び15,000円を切る

2020年10月に発売されたSENNHEISERのヘッドホン「HD 458BT」。Amazon限定モデルとして取り扱われているANC機能搭載のBluetoothヘッドホン。発売当時の価格は26,000円台でしたがAmazon初売りにて15,000円を切って販売中。11月のブラックフライデーの方がほんの少し安かったので今回が最安値というわけでもなし。でもビッグセールの時でないと安くならないものですから好機と言えば好機です。Sennheiser HD 458BThttps://en-de.sennh...

AfterShokzの骨伝導ネックバンド型プレイヤー『Xtrainerz』がAmazon初売りで最安値の15,000円を切る

2019年8月に発売されたAfterShokzのプレイヤー「Xtrainerz」。骨伝導Bluetoothイヤホンで知られるAfterShokzの骨伝導ネックバンド型デジタルオーディオプレーヤー。発売当時の価格は19,000円台でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる15,000円を切って販売中。骨伝導でもプレイヤー一体型のイヤホンはさらに少数でしょうし、競合機がいないと言っていいものなのに安くなっているのは魅力的ですね。AfterShokz Xtrainerz IP...

SENNHEISERのAmazon限定ヘッドホン『HD 599 SE』がAmazon初売りで15,000円を切る

2019年6月に発売されたSENNHEISERのヘッドホン「HD 599 SE」。Amazon限定モデルで取り扱われているオープンエア型のヘッドホン。発売当時から今日まで通常価格は26,000円前後ですが、Amazon初売りにて15,000円を切って販売中。今までの最安値ではないけれども今回みたいなセールの時でないと割引きがないものですし、この次に安くなるのはプライムデーか次の年末年始かもしれません。【ヘッドホン】SENNHEISER 『HD 599 SE』 レビ...

ASUSの27インチ IPS 75Hzゲーミングモニター『VZ279HEG1R-J』がAmazon初売りで最安値の16,000円に値下がる

2020年12月に発売されたASUSの27インチ液晶モニター「VZ279HEG1R-J」。IPSパネル採用でFreeSyncやELMBなどのゲーム機能を備えたゲーミングモニター。発売当時の価格は18,000円前後でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる16,000円で販売中。リフレッシュレートが75HzなのでPC用だとそこだけは物足りないけれども、この内容でこの価格なら結構安い方ではないかと。出たばかりの新製品ですしね。ASUS VZ279HEG1R-J | 液晶デ...

AOPENの27インチ VA 165Hzゲーミングモニター『27HC5RPbiipx』がAmazon初売りで21,000円に値下がる

2020年9月に発売されたAOPENの27インチ液晶モニター「27HC5RPbiipx」。Acerの関連ブランドであるAOPENの曲面VAパネル採用でリフレッシュレート165HzやFreeSyncに対応したゲーミングモニター。発売当時の価格は26,000円台でしたがAmazon初売りにて21,000円で販売中。価格履歴を見るとほんの一時だけ今回より安くなっていた時があり。でもスペックを考えるとこの価格でも十分に安いですね。27HC5R_P | AOPENhttps://www.aopen.com/JP...

BenQ ZOWIEのゲーミングマウス『FK1+-B』がAmazon初売りで最安値の6,200円に値下がる

2020年9月に発売されたBenQ ZOWIEのマウス「FK1+-B」。定評を得ているゲーミングマウスのマイナーチェンジ版で、3つのラインナップの中では一番大きい特大サイズのモデル。発売当時の価格は8,800円でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる6,200円で販売中。価格履歴を見ると12月末からこの価格になっていた模様、そこはさておき同シリーズではなぜかこれだけ安くなっています。FK1+-B ゲーミングマウス | BenQ ZOWIE Japan...

ASUSのゲーミングマウス『ROG Strix Impact II』がAmazon初売りで最安値の3,200円に値下がる

2020年2月に発売されたASUSのマウス「ROG Strix Impact II」。マイクロスイッチを簡単に交換できるスイッチソケットデザインも特徴としている小型サイズのゲーミングマウス。発売当時の価格は4,500円前後でしたがAmazon初売りにてプライム会員限定の割引きでこれまでの最安値となる3,200円に。年末セールの時は3,400円でしたからほんの少し最安値を更新した形です。ASUS 『ROG Strix Impact II』 画像など ~軽量化&ギミック追加...

ASUSのゲーミングマウス『TUF Gaming M3』がAmazon初売りで最安値の1,700円に値下がる

2020年1月に発売されたASUSのマウス「TUF Gaming M3」。TUF GAMINGブランドのエントリークラスとなるシンプルなゲーミングマウス。発売当時から2,500円台という低価格でしたがAmazon初売りにてプライム会員限定の割引きでこれまでの最安値となる1,700円で販売中。名の知れたメーカーのゲーミングマウスではこれがおそらく最安の存在、安い割にはいいものだと思います。ASUS 『TUF Gaming M3』 画像など ~初動で3,000円を切るエン...

Philipsの31.5インチ VA 4K UHD液晶モニター『328P6VJEB/11』がAmazon初売りで再び40,000円を切る

2016年11月に発売されたPhilipsの31.5インチ液晶モニター「328P6VJEB/11」。発売当時は4K UHDモデル最安の存在だったVAパネル採用の液晶モニター。発売当時の価格は63,000円台でしたがAmazon初売りにて最安値タイとなる40,000円を切って販売中。以前この価格になったのは先月開催されたサイバーマンデーの時。4年以上前の製品なので安いと思えるかは人によるかと。【モニター】Philips 『328P6VJEB/11』 レビューチェックhttps://w...

AOCの23.8インチ IPS 75Hzゲーミングモニター『24G2E5/11』がAmazon初売りで最安値の13,000円を切る

2020年9月に発売されたAOCの23.8インチ液晶モニター「24G2E5/11」。IPSパネル採用でFreeSync対応や各ゲーム機能搭載を特徴としているゲーミングモニター。発売当時の価格は15,000円前後でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値タイとなる13,000円を切って販売中。ちなみに以前この価格になったのはブラックフライデーの時。このスペックでこの価格なら普通の液晶モニターとして見ても安いでしょうね。AOC、日本でも発売される”G2...

Acerの27インチ IPS WQHD液晶モニター『CB272Usmiiprx』がAmazon初売りで最安値の33,000円に値下がる

2020年8月に発売されたAcerの27インチ液晶モニター「CB272Usmiiprx」。IPSパネル採用&解像度:2560x1440でメタリックな高性能スタンドも特徴としている液晶モニター。発売当時の価格は36,000円台でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる33,000円で販売中。スペックだけで比較するとこれが最安の存在ではないけれども、スタンドに結構な付加価値があると思うのでこの価格なら結構安い方でしょう。CB272Usmiiprx | acerhttp...

AOPENの31.5インチ VA 165Hzゲーミングモニター『32HC5QRPbiipx』がAmazon初売りで最安値の25,000円を切る

2020年7月に発売されたAOPENの31.5インチ液晶モニター「32HC5QRPbiipx」。”Acerのもうひとつのブランド”という謳い文句で登場したAOPENのVAパネル採用&リフレッシュレート165Hzゲーミングモニター。発売当時の価格は33,000円前後でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる25,000円を切って販売中。同スペックの他社製品は安くても30,000円前後ですから抜きん出た最安の存在です。32HC5QR_P | AOPENhttps://www.aopen.com/JP...

JAPANNEXTの31.5インチ VA 240Hzゲーミングモニター『JN-315VG240FHDR』がAmazon初売りで最安値の32,000円を切る

2020年7月に発売されたJAPANNEXTの31.5インチ液晶モニター「JN-315VG240FHDR」。VAパネルでリフレッシュレート240HzやFreeSyncに対応したゲーミングモニター。発売当時の価格は40,000円前後でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる32,000円を切って販売中(※プライム会員限定価格)。31.5インチのVAパネルで240Hzは安いとか以前にかなり珍しいような・・・でもこのスペックでこの価格なら相当安い印象です。JAPANNEXT JN-3...

JAPANNEXTの27インチ VA 165Hzゲーミングモニター『JN-VGM27165FHDR』がAmazon初売りで最安値の20,000円を切る

2020年7月に発売されたJAPANNEXTの27インチ液晶モニター「JN-VGM27165FHDR」。VAパネルでリフレッシュレート165HzやFreeSyncに対応したゲーミングモニター。発売当時の価格は25,000円前後でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる20,000円を切って販売中(※プライム会員限定価格)。27インチのVAパネルで165Hzはおそらくこれが最安の存在だと思います、スペックと価格だけ見たら格安ですね。JAPANNEXT JN-VGM27165FHDR 27イ...

JAPANNEXTの27インチ IPS WQHD液晶モニター『JN-IPS2777WQHD』がAmazon初売りで最安値の20,000円を切る

2020年8月に発売されたJAPANNEXTの液晶モニター「JN-IPS2777WQHD」。IPSパネル採用&解像度:2560x1440でFreeSyncにも対応している液晶モニター。発売当時の価格は25,000円台でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安となる20,000円を切って販売中。このスペックで2万円以下は格安と言えるレベル、でもベゼルが太めの野暮ったいデザインなのでそこを許容できるならですかね。WQHD 27型 IPS系パネル 75Hz 液晶モニター JAPANNEXT JN-...

JAPANNEXTの23.8インチ IPS 165Hzゲーミングモニター『JN-IPS24165GMFHDR』がAmazon初売りで最安値の20,000円を切る

2020年7月に発売されたJAPANNEXTの23.8インチ液晶モニター「JN-IPS24165GMFHDR」。IPSパネルでリフレッシュレートやFreeSyncに対応したゲーミングモニター。発売当時の価格は25,000円前後でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる20,000円を切って販売中(※プライム会員限定価格)。外観は3辺フレームレスデザインで悪くないですしHDRもサポートしていますし、同類の中では最安の存在ですからお買い得でしょう。JAPANNEXT J...

JAPANNEXTの24インチ TN 165Hzゲーミングモニター『JN-T24165FHDR』がAmazon初売りで最安値の16,000円を切る

2019年3月に発売されたJAPANNEXTの24インチ液晶モニター「JN-T24165FHDR」。TNパネルでリフレッシュレート165HzやFreeSyncに対応したゲーミングモニター。発売当時の価格は22,000円台でしたがAmazon初売りにてこれまでの最安値となる16,000円を切って販売中(※プライム会員限定価格)。ベゼルが太めの安っぽいデザインで外観は価格相応の印象、でも中身はスペックシートだけ見ると格安レベルです。JAPANNEXT JN-T24165FHDR 24イン...

AfterShokzの骨伝導Bluetoothイヤホン『Aeropex』がAmazon初売りで再び15,000円を切る

2019年7月に発売されたAfterShokzのイヤホン「Aeropex」。同社の製品では最上位モデルとなる骨伝導Bluetoothイヤホンで、人気も業界最上位と言えるであろう一品。発売当時の価格は19,000円台でしたがAmazon初売りにて15,000円を切って販売中。これはAmazon年末の贈り物セールでも同じ価格になっていましたから再び最安値になった形。ただし今回はカラーが2色に限られています。AfterShokz 『Aeropex』 レビューチェック ~定番機と...

AfterShokzの骨伝導Bluetoothイヤホン『TITANIUM』がAmazon初売りで最安値の7,300円に値下がる

2017年7月に発売されたAfterShokzのイヤホン「TITANIUM」。かつてのエントリークラスと言える存在だった骨伝導Bluetoothイヤホン。公式サイトに掲載されている価格は9,000円台ですが、Amazon初売りにてこれまでの最安値となる7,300円で販売中。後継機とも言えそうなOpenMoveの評価がそこまで良くもありませんでしたから、安くなったこれを今から選ぶのも十分にありでしょうか。AfterShokz Titanium 骨伝導ヘッドホン – AfterShokzJ...

サンワサプライのウェアラブルネックスピーカー『400-SP090』がAmazon初売りで最安値の6,500円を切る

2020年7月に発売されたサンワサプライのスピーカー「400-SP090」。aptX HD/aptX LL対応を特徴としているウェアラブルネックスピーカー。発売当時から先日まで通常価格は7,980円でしたが、Amazon初売りにてこれまでの最安値となる6,500円を切って販売中。評価は同類の中でも良い方でしたし今回の値下げでお手頃感がさらに増しましたし、ウェアラブルネックスピーカーを検討していた人には良いタイミングではないかと。サンワサプラ...