ユーザータグ自転車 1/9

AfterShokzの骨伝導Bluetoothイヤホン『Aeropex』のクリス・フルーム/ツール・ド・フランスモデル

2019年7月に発売されたAfterShokzのイヤホン「Aeropex」耳を塞がない骨伝導技術を採用しているネックバンド型のBluetoothイヤホンですが、海外ではツール・ド・フランス総合優勝を4回果たしているトップロードレーサーのクリス・フルームとコラボした限定モデルが最近リリースされたようです。AfterShokz Aeropex Open-Earデザイン骨伝導ヘッドホン – AfterShokzJPhttps://aftershokz.jp/products/aeropex...

TVアニメ『放課後ていぼう日誌』で、夏海が乗っていた折りたたみ自転車

2020年7月から放送されているTVアニメ「放課後ていぼう日誌」。主人公の陽渚がふとしたきっかけで入った”ていぼう部”で釣りを知っていく釣り&部活アニメ。第6話後半は幼馴染の夏海と家の近所で釣りをする話でしたが、その時に夏海が乗ってきた自転車は実在するものをモデルにしていました。TVアニメ「放課後ていぼう日誌」公式サイトhttps://teibotv.com/...

『dhb - 長袖 Thermal ジャージ (2019)』 レビュー ~ランニングでも使える手ごろな冬用サイクルジャージ~

海外で発売されているdhbのジャージ「dhb - 長袖 Thermal ジャージ (Long Sleeve Thermal Jersey)」。Wiggle/CRCのプライベートブランドであるdhbのサイクルジャージで、手ごろな価格設定になっているエントリークラスの冬用モデル。夜のランニングでも手軽に使える視認性の高いものが欲しくて条件に合致したこれを購入、ついでにざっとレビューでもしてみます。『dhb - Flashlight 半袖ジャージ』を買ってみたhttps://watchmono....

TVアニメ『放課後さいころ倶楽部』で、綾が乗っていた自転車

2019年10月から放送されているTVアニメ「放課後さいころ倶楽部」。アナログゲームをテーマに毎回様々なゲームを取り上げていく(と思われる)作品。主要人物の綾が美姫に出会うと同時に自転車で川へ突っ込むシーンが第一話にありましたが、その乗っていた自転車はどこの製品か一目でわかるものでした。アニメ『放課後さいころ倶楽部』公式サイトhttp://saikoro-club.com/...

METの自転車ヘルメット『Strale (2018)』を買ってみた

2017年に登場したMETのヘルメット「Strale」。同社製品ではエントリーグレードの位置付けでありながら、エアロ性能とクーリング性能を両立したと謳っているロードヘルメット。夜用に蛍光イエローのものが欲しくて探していたところ、この2018モデルが安かったので購入。ついでにフォトレビューみたいな形でざっと触れてみます。MET|2018|STRALEhttp://www.intermax.co.jp/products/met/strale.html...

『dhb - Flashlight 半袖ジャージ』を買ってみた

海外で発売されているdhbのジャージ「dhb - Flashlight 半袖ジャージ」。Wiggle/CRCのプライベートブランドであるdhbのサイクリングジャージで、視認性の高いカラーリングや複数の反射プリントを特徴としたFlashlightシリーズの半袖モデル。購入ついでにざっと触れてみます。dhbのサイクリングウェア・2016モデルを買ってみた ~Super Series 半袖ジャージ~http://watchmono.com/blog-entry-6398.html...

Northwaveのサイクルシューズ『SONIC 2 PLUS (2017)』を買ってみた

Northwaveから発売されているサイクルシューズ「SONIC 2 PLUS」。ベルクロ一つとダイヤル式のワイヤーストラップで固定するミドルクラスのロード用サイクルシューズで、軽量かつ高い通気性も特徴としたモデル。ホワイト/シルバーのカラーリングは前年から引き継いでる2017年版ですが、海外の通販サイトで結構安く売っていたので購入。ついでにざっと触れてみます。Northwave » SONIC 2 PLUShttp://northwave.com/it/p/sonic-2-plus...

『dhb - Windslam Stretch サイクリンググローブ』を買ってみた

海外で発売されているdhbのグローブ「dhb - Windslam Stretch サイクリンググローブ」。Wiggleのプライベートブランド・・・・と思いきや最近はCRCなど他所の自転車用品通販サイトでも見かけるようになったdhbですが、これは今シーズンの新作となる冬用のサイクリンググローブ。購入ついでにざっと触れてみます。『dhb - ASV Roubaix 長袖ジャージ (2015)』を買ってみたhttp://watchmono.com/blog-entry-6419.html...

格安の自転車用補給食セット『High5 - Selection Pack』を買ってみた

海外で販売されているHigh5の補給食セット「High5 - Selection Pack」。プロサイクリングチームのスポンサーにもなっている栄養補助食品メーカーの自転車用補給食セット。内容的に格安と言えるので去年あたりから定期的に購入していますが、いつの間にか製品名が変わった&パッケージも新しくなっていたので、改めてざっと触れてみます。格安の自転車用補給食セット『High5 - レースパック』を買ってみたhttp://watchmono.com/blog...

『dhb - ASV Roubaix 長袖ジャージ (2015)』を買ってみた

Wiggleで販売されているdhbの「dhb - ASV Roubaix 長袖ジャージ (2015)」。同ブランドの中では上位クラスの一つであるASVシリーズの冬用サイクリングジャージ。夏が近づいてきているというのに完全な季節外れの一品ですが、セールで半額になっていたので半年以上先の備えとして青田買い。ついでにざっと触れてみます。『dhb - Thermolite Seamless 長袖ベースレイヤー』を買ってみたhttp://watchmono.com/blog-entry-5989.html...

dhbのサイクリングウェア・2016モデルを買ってみた ~Classic ショートフィンガーグローブ~

自転車用品通販サイトのWiggleが自ら展開するサイクルアパレルブランド・dhb。低価格のエントリーモデルから本格仕様のレースグレードモデルまで幅広く取り扱っており、今季の2016モデルは上から下までバリエーションがさらに増えたラインナップに。その中で好みのデザインだった「dhb - Classic ショートフィンガーグローブ」を今回購入。ビブショーツに続いてざっと触れてみます。dhbのサイクリングウェア・2016モデルを買ってみ...

dhbのサイクリングウェア・2016モデルを買ってみた ~Super Series ビブショーツ~

自転車用品通販サイトのWiggleが自ら展開するサイクルアパレルブランド・dhb。低価格のエントリーモデルから本格仕様のレースグレードモデルまで幅広く取り扱っており、今季の2016モデルは上から下までバリエーションがさらに増えたラインナップに。その中で好みのデザインだった「dhb - Super Series ビブショーツ」を今回購入。半袖ジャージに続いてざっと触れてみます。dhbのサイクリングウェア・2016モデルを買ってみた ~Supe...

dhbのサイクリングウェア・2016モデルを買ってみた ~Super Series 半袖ジャージ~

自転車用品通販サイトのWiggleが自ら展開するサイクルアパレルブランド・dhb。低価格のエントリーモデルから本格仕様のレースグレードモデルまで幅広く取り扱っており、今季の2016モデルは上から下までバリエーションがさらに増えたラインナップに。その中で好みのデザインだった「dhb - Super Series 半袖ジャージ」を今回購入。ついでにざっと触れてみます。『dhb - Wiggle New Forest Spring Sportive ジャージ』を買ってみたht...

Xiaomiの本格的なロードバイク『QiCYCLE R1』

海外で見かけたXiaomiの自転車「QiCYCLE R1」。スマートフォン・タブレットの一大メーカーとして知られ、最近では他の分野でも話題を集めているXiaomiですが、拠点の中国ではQiCYCLEというブランド名でロードバイクをリリースした模様。フルカーボン+ULTEGRA Di2の本格的な仕様になっています。QiCYCLE R1http://home.mi.com/shop/detail?gid=139...

『dhb - Vaeon Roubaix パッドなしウエストタイツ』を買ってみた

Wiggleで販売されているdhbの「dhb - Vaeon Roubaix パッドなしウエストタイツ」。裏地に薄手のフリース素材を採用した自転車用のタイツで、これはお尻の部分にパッドが備わっていないモデル。定価は6,400円くらいするものですが、セールで半額になっていたので試しに購入。ついでに軽く触れてみます。『dhb - Thermolite Seamless 長袖ベースレイヤー』を買ってみたhttp://watchmono.com/blog-entry-5989.html...

『dhb - Thermolite Seamless 長袖ベースレイヤー』を買ってみた

Wiggleで販売されているdhbの「dhb - Thermolite Seamless 長袖ベースレイヤー」。その名のとおり軽量で保温性が高いサーモライト・ファブリック採用や、胴体部に継ぎ目がないシームレス構造を特徴とした冬用のベースレイヤー。定価で見ればハイエンドクラスと言えるモデルですが、セールで半額になっていたので試しに購入。ついでに軽く触れてみます。『dhb - Active 長袖ベースレイヤー』を買ってみたhttp://watchmono.com/blog-...

『dhb - Windtex Windproof ヘッドバンド / dhb - Windslam 防風フェイスマスク』を買ってみた

Wiggleで販売されているdhbの「Windtex Windproof ヘッドバンド / Windslam 防風フェイスマスク」。どちらも表地は防風シールド加工、裏地はフリース素材になっている真冬用のヘッドバンド&フェイスマスク。自転車用としてではなくランニング用として良さそうだったので購入。ついでにざっと触れてみます。サイクルヘッドバンド『dhb - ヘッドバンド』を買ってみたhttp://watchmono.com/blog-entry-4543.html...

レンズの色を瞬時に変えられる自転車用サングラス『uvex variotronic s』

海外で見かけたuvexのサングラス「uvex variotronic s」。プロロードレースでもヘルメットやサングラスを結構見かけるuvex。これは一見よくある1枚レンズの自転車用サングラスですが、そのレンズは電動で瞬時に色を変えられるという面白い機能が備わっているようです。cycling eyewear - uvex variotronic s - white orange | uvex sportshttp://www.uvex-sports.de/en/cycling/cycling-eyewear/uvex-variotronic-s-white-orange/...

『dhb - シャモアクリーム』を買ってみた

Wiggleで販売されているdhbのdhbのクリーム「dhb - シャモアクリーム」。自転車の長距離ライドによって発症するお尻の痛みや炎症、それを和らげるシャモアクリーム。dhbはサイクルウェアを中心としたWiggleのプライベートブランドですが、こういうボディケア用品も新たに出していたので試しに購入。ついでに軽く触れてみます。『Wiggle Nutrition - ハイドレーションタブレット』を買ってみたhttp://watchmono.com/blog-entry-5549...

『dhb - Wiggle New Forest Spring Sportive ジャージ』を買ってみた

Wiggleで販売されているdhbの「dhb - Wiggle New Forest Spring Sportive ジャージ」。イギリスで行われている自転車イベント・Wiggle New Forest Spring Sportiveを記念して作られた、ロードバイク向けのサイクルジャージ。定価は6,000円台の製品ですが、セールで半額になっていたので購入。フォトレビューの形でざっと触れてみます。『dhb - Wiggle Super Series 半袖ジャージ』を買ってみたhttp://watchmono.com/blog-entry-519...