ユーザータグロジクール 1/39

ロジクールのワイヤレスゲーミングマウス『PRO X SUPERLIGHT 2』の新旧外観比較 ~シームレスに乗り換えられる

2023年10月に発売されるロジクールのマウス「PRO X SUPERLIGHT 2」。「PRO X SUPERLIGHT」の後継機となるワイヤレスゲーミングマウス。センサー・スイッチの刷新やポーリングレート:2000Hz対応を主な特徴としていて筐体のデザインは特に変わっていないように見えましたが、新旧の外観を少し比較したレポートが投稿されていたので参考に見てみます。【関連記事】ロジクールのワイヤレスゲーミングマウス『PRO X SUPERLIGHT 2』の分...

ロジクールのワイヤレスゲーミングマウス『PRO X SUPERLIGHT 2』の分解レポート ~保守的にブラッシュアップした形

2023年10月に発売されるロジクールのマウス「PRO X SUPERLIGHT 2」。ソリッドシェルで重量は63g未満という発売当時(2020年)は驚愕するようなものだったワイヤレスゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」の後継機となるモデル。今作は姿形ほぼそのままに中身をブラッシュアップした形ですが、分解を試みたレポートが公開されていたので参考に見てみます。【公式サイト】ロジクールG PRO X 2 Superlight Wireless Gaming Mouse...

ロジクールG(Logitech G)、イベント限定の購入特典になっていた”鬼滅の刃”のゲーミングマウスパッド

世界的な人気作品となっている鬼滅の刃とコラボしたPC関連の製品はASUSが「TUF Gaming GT301 (NEZUKO)」など1~2年前に色々と出していましたが、ゲーミングデバイスのトップブランドであるロジクールG(Logitech G)も続きそうな動きがあり。今回取り上げるのはコラボ製品というかイベント限定の購入特典になっていたもので、超大型サイズのゲーミングマウスパッドとアクリル製のヘッドセットスタンドがあったようです。【公式SNS...

ロジクール 『Signature M550』 レビューチェック ~サイドボタン不要派から支持されているワイヤレスマウス

2022年11月に発売されたロジクールのマウス「Signature M550」。「Signature M750」と共に登場したSignatureシリーズのワイヤレスマウス。SilentTouch・SmartWheelの搭載やLogi Bolt対応といった点はM750と共通ですが、サイドボタンやDPIボタンがないなどM750よりシンプルな構造になっている下位モデル。ちょっとチェックしてみます。【公式サイト】ロジクールM550ワイヤレスマウス - 小中サイズ、大サイズ...

ロジクール 『MX Keys S』 レビューチェック ~Logi Bolt&Smart Actions対応になったハイエンドクラスのワイヤレスキーボード

2023年6月に発売されたロジクールのキーボード「MX Keys S」。「MX Keys」のアップデート版と言えるMXシリーズのワイヤレスキーボードで、主な変更点はと現行のワイヤレス技術”Logi Bolt”や新機能の”Smart Actions”に対応しているところ。以下の画像は英語配列の海外版ですがちょっとチェックしてみます。【公式サイト】MX Keys Sキーボード - フルサイズまたはミニ | ロジクール...

ロジクール 『MX Anywhere 3S』 レビューチェック ~静音化など改良されたハイエンドクラスの小型ワイヤレスマウス

2023年6月に発売されたロジクールのマウス「MX Anywhere 3S」。「MX Anywhere 3」の改良版となるハイエンドクラスのワイヤレスマウス。同シリーズの「MX Master 3S」と同様にメインボタンの静音化やセンサー解像度の向上それにLogi Bolt対応が主な変更点ですが、ちょっとチェックしてみます。【公式サイト】MX Anywhere 3S ワイヤレス Bluetooth マウス |ロジクール...

ロジクールがワイヤレスゲーミングマウス用のドックスタンドをプロチーム限定モデルで出す

「PRO X SUPERLIGHT」などロジクールのワイヤレスゲーミングマウスは独自のワイヤレス充電システム・POWERPLAYを特徴としているモデルがありますが、それを活用できる純正品は2017年発売のゲーミングマウスパッド「POWERPLAY Wireless Charging System」しかなく、他社が出しているようなドックスタンドを望む声は今まで本当に多く見かけました。そしてようやくそれをプロチームとのコラボ製品で出したようです。【公式ストア】罗...

ロジクール 『G FITS』 レビューチェック ~LIGHTSPEED対応などを特徴とするゲーミング完全ワイヤレスイヤホン

2023年4月に発売されたロジクールのイヤホン「G FITS」。Ultimate Earsの製品をベースにしたゲーミング完全ワイヤレスイヤホンで、2.4GHz接続で低遅延を実現するLIGHTSPEED対応や耳の形状に合わせて成型されるLIGHTFORMイヤーチップを主な特徴としていますが、ちょっとチェックしてみます。【公式サイト】ロジクールG FITS - 完全ワイヤレス ゲーミング イヤホン...

ロジクール、日本発売が決まった”LIGHTSPEED”対応のゲーミング完全ワイヤレスイヤホン『G FITS』

2023年4月に発売されるロジクールのイヤホン「G FITS」。Ultimate Earsの製品をベースにLIGHTSPEEDテクノロジーなどゲーミング要素をいくつも取り入れた完全ワイヤレスイヤホン。製品情報は2022年の秋ごろに公開されていましたが、日本発売のアナウンスが本日ありました。ロジクールG FITS - 真のワイヤレス ゲーミング イヤホンhttps://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-audio/fits-true-wireless-gaming-earbuds.985...

ロジクールのワイヤレスゲーミングマウス『PRO X SUPERLIGHT』、今度はイエローのカラバリモデルが追加される

2020年12月に発売されたロジクールのワイヤレスゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT」は当初ブラック・ホワイトの2色展開で、その後にマゼンダやレッドのカラーバリエーションモデルが追加されましたが、かねてから噂されていたイエローも新たに追加される模様。情報が出ていた中国ではオフィシャルストアで既に販売を開始しているようです。ロジクール 『PRO X SUPERLIGHT』 レビューチェック ~63g未満の超軽量ワイヤレスゲーミ...

ロジクール 『K580』 レビューチェック ~マルチデバイスを謳うスリムデザインのワイヤレスキーボード

2023年1月に発売されたロジクールのキーボード「K580」。薄型/静音のキースイッチを採用したスリムデザインのワイヤレスキーボード。Easy Switchボタンやスマートフォンホルダーも特徴としており、様々な機器で使えるマルチデバイスと謳っているモデルですが、ちょっとチェックしてみます。ロジクールK580スリム マルチデバイス ワイヤレス キーボード - Bluetooth/レシーバーhttps://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/keyboards...

サンリオのイベントに出展していたLogitech(ロジクール)のブース、コラボ製品が数多く並ぶ

サンリオのキャラクターとコラボして製品を出すPC周辺機器メーカーは年々増える一途で、一番目立っているのは「Orochi V2 (Sanrio)」などを出しているRazerですが、最近はLogitech(ロジクール)も参入していたりする。今後もコラボに注力していくのか上海で開催されたサンリオのイベントにも出展していた模様。その様子をちょっと見てみましょう。ロジクール、サンリオとコラボした”シナモロール”のワイヤレスマウス『Pebble (Cin...

ロジクール 『G713 / G715』 レビューチェック ~ターゲット層を完全に絞ったテンキーレスのゲーミングメカニカルキーボード

2022年10月に発売されたロジクールのキーボード「G713 / G715」。「G705」と共に登場したAurora Collectionシリーズのゲーミングメカニカルキーボードで、有線モデル(G713)とワイヤレスモデル(G715)の2タイプあり。以下の画像は海外向けの英語配列版ですが、ちょっとチェックしてみます。G715 TKLメカニカル ワイヤレス キーボード(RGB搭載) | ロジクールGhttps://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-keyboards/g7...

ロジクール 『G705』 レビューチェック ~ターゲット層を完全に絞った小型サイズのワイヤレスゲーミングマウス

2022年10月に発売されたロジクールのマウス「G705」。女性を中心としたチームによって開発したというAurora Collectionシリーズのワイヤレスゲーミングマウス。女性向けと言える小型サイズの白く可愛らしいデザインになっているモデルですが、ちょっとチェックしてみます。G705ワイヤレスゲーミングマウス(手が小さいユーザー向け) | ロジクールGhttps://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice/g705-wireless-gaming...

ロジクール 『G502 X LIGHTSPEED』 レビューチェック ~LED非搭載でPLUSモデルより軽いワイヤレスゲーミングマウス

2022年11月に発売されたロジクールのマウス「G502 X LIGHTSPEED」。「G502 X PLUS」と共に登場したG502シリーズの新型となるワイヤレスゲーミングマウス。こちらはLED非搭載で他の部分はPLUSモデルと共通、重量はそのLEDを省いた分だけ軽くなっている形ですが、ちょっとチェックしてみます。G502 Xワイヤレス ゲーミング マウス | ロジクールGhttps://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice/g502-x-wireless-lightforc...

ロジクール 『G502 X PLUS』 レビューチェック ~モデルチェンジされた定番シリーズのワイヤレスゲーミングマウス

2022年11月に発売されたロジクールのマウス「G502 X PLUS」。定番のゲーミングマウスとして長らく支持を得ているG502シリーズがついにモデルチェンジ。3タイプが用意されてそのうちの一つとなるこれは機能をフル装備した最上位のワイヤレスゲーミングマウス。ちょっとチェックしてみます。G502 X PlusワイヤレスRGBゲーミングマウス | ロジクールGhttps://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/products/gaming-mice/g502-x-plus-wireless-...

ロジクール 『Signature M750』 レビューチェック ~機能強化されたSilentTouch/SmartWheel搭載のワイヤレスマウス

2022年11月に発売されたロジクールのマウス「Signature M750」。「Signature M650」の機能強化版と言えるワイヤレスマウス。SilentTouch・SmartWheel・Logi Bolt対応・2サイズ展開といった点は共通で、Easy Switch・Flow・DPIボタンの3点が追加された形ですが、ちょっとチェックしてみます。ロジクールM750ワイヤレスマウス - 小中サイズ、大サイズhttps://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/m750-signature-wireless-mouse....

ロジクール、サンリオとコラボした”シナモロール”のワイヤレスマウス『Pebble (Cinnamoroll)』

海外で見かけたロジクール(Logitech)のマウス「Pebble (Cinnamoroll)」。「G715 (Kuromi)」などゲーミングデバイスの方でサンリオとのコラボ製品を出す動きを見せていたLogitech。どうやら一般向けの方でもコラボ製品を出すようで、これは「Pebble M350」をベースにした”シナモロール”のワイヤレスマウスです。罗技(Logitech) Pebble 库洛米大耳狗鼠标-京东https://item.jd.com/10061544218984.html...

ロジクール、サンリオとコラボした”クロミ”のゲーミングメカニカルキーボード『G715 (Kuromi)』

海外で見かけたロジクール(Logitech)のキーボード「G715 (Kuromi)」。自分の知る限りではロジクール/Logitechがサンリオとコラボして製品を出す事は今までなかったので、これが初となるであろうコラボ製品。先月発売されたゲーミングメカニカルキーボード「G715」をベースにした”クロミ”モデルです。官方旗舰店 罗技极光系列三丽鸥IP套装-酷洛米系列 G715无线键盘-tmall.com天猫https://detail.tmall.com/item_o.htm?id=68855971...

ロジクールのゲーミングマウス『G502 X』の分解レポート ~MCU以外はワイヤレスモデルと同じ主要パーツ

海外で発売されているロジクール(Logitech)のマウス「G502 X」。「G502 X PLUS」「G502 X LIGHTSPEED」と共に登場したG502シリーズの新型となるゲーミングマウス。ワイヤレスモデルの2つは分解レポートを先日取り上げましたが、有線モデルのこれも投稿されていたので参考に見てみます。G502 X Gaming Mouse | Logitech Ghttps://www.logitechg.com/en-us/products/gaming-mice/g502-x-wired-lightforce.910-006144.html...