- 2018.01.01 -
お前等のトラックボール見せろよ(海外)Part.3

トラックボール・・・・一時期は製品展開の停滞と定番機の廃盤が重なって、もうこのまま衰退の一途を辿るのかと思いましたが、最近は日本のエレコムが積極的に製品を出すようになり、そしてしばらく動きがなかったロジクールがハイエンドモデルを出すという新たな進展があったり、特にこの1年で一気に盛り上がった印象。今回はトラボユーザーが集うフォーラムサイトに投稿されていた画像80枚をちょっと見てみます。
お前等のトラックボール見せろよ(海外)Part.2
http://watchmono.com/blog-entry-7107.html















































































(via imgur)
2017年のトラックボール情勢はこれといった新製品が2モデルしか出ていませんが、その2モデルが近年のピークとも言えるくらい注目をかなり集めていた印象。一つはエレコムの「M-HT1DRBK」、もう一つはロジクールの「MX ERGO」。前者の方はエレコムが今まで手がけていなかった大型サイズで、人によっては今でも根強い支持を得ているTrackball Explorerの代替品として成り立つだろうと好評だったもの。後者の方はロングセラーになっていたM570の後継機or上位モデルであり、最新の要素をいくつも取り入れたハイエンドクラスであり、親指操作のタイプではしばらくの間トップを張るであろう存在。今回の投稿をざっと見てもやっぱりその二つが目立つでしょうか。・・・・今後の進展を予想するならロジクールは出すもの出した感じなのでしばらくこのままでいきそう、エレコムはまた定期的に新製品を出してくるかもしれない、あとはKensingtonが最上位モデル=SlimBladeのワイヤレスモデルをそろそろ出してくれないかなーってところですかね。