- 2017.12 -
- 2017.12.31 -
2017年に気になったものをブログの中からチェックしてみる

早いですね、もう年末で大晦日です。1年を振り返ってみるとおかげさまでこれといったトラブルもなく、ブログを毎日のように更新する事ができました。記事数を見れば1,000を軽く超えていますから、今年もよく書いたものだなと我ながら感心したり。・・・・というわけで例年どおりチェックした中から個人的に気になったものを各ジャンル別にピックアップしてみます。
2016年に気になったものをブログの中からチェックしてみる
http://watchmono.com/blog-entry-7103.html
- 2017.12.31 -
Razer、ピンクのメカニカルキーボード『BlackWidow Tournament Edition Chroma V2 (Quartz)』

海外で見かけたRazerのキーボード「BlackWidow Tournament Edition Chroma V2 (Quartz)」。
”Quartz Edition”と称したピンクカラーのゲーミングデバイスを今月リリースしたようで、これは「BlackWidow Tournament Edition Chroma V2」をベースにしたモデル。色が色だけに見た目の印象もガラリと変わっています。
Razer Gaming Peripherals - Quartz Edition | Razer
https://www2.razerzone.com/jp-jp/quartz
- 2017.12.31 -
Huawei、円盤型のポータブルBluetoothスピーカー『AM51』

海外で見かけたHuaweiのスピーカー「AM51」。
日本でも一大スマートフォンメーカーとして認識されているHuweiが中国でリリースしたポータブルBluetoothスピーカー。正確にはhonorシリーズの名義になっているモデルで、片手で掴む事ができる円盤型のデザインです。
【荣耀音乐小巨蛋】价格_参数_图片_怎么样 - 华为商城
https://www.vmall.com/product/200162339.html
- 2017.12.30 -
2017年12月に発売されたマウス・キーボードを見てみる

月単位で見ても各社から様々な機種が出ているマウスとキーボード。発売されたもの全てを取り上げるのは無理ですが、個人的に気になった新製品をざっとピックアップしてみます。今月は新型と言える新型がそこまで多くないものの、個人的に待ち望んでいたあの左手用デバイスがようやく国内リリースされました。
2017年11月に発売されたマウス・キーボードを見てみる
http://watchmono.com/blog-entry-8101.html
- 2017.12.30 -
【PCケース】Fractal Design 『Define R6』 画像など

海外で発売されているFractal DesignのPCケース「Define R6」。
2014年に出てから今日までロングセラーとなっている「Define R5」の後継機で、最新と言えるカスタマイズ性と拡張性を備えたミドルタワーPCケース。製品ラインナップは合計8モデルもあるようですが、ちょっと見てみます。
Fractal Design DEFINEシリーズ
http://www.fractal-design.jp/home/products/cases/define-series
- 2017.12.30 -
【モニター】ASUS 『ROG Strix XG32VQ』 画像など

海外で発売されているASUSの31.5インチ液晶モニター「ROG Strix XG32VQ」。
LEDバックライト・VAパネル採用、WQHD解像度&曲面スクリーンのゲーミングモニターで、リフレッシュレート144Hz駆動&Adaptive-Sync対応やLEDギミックも特徴としているモデル。ちょっと見てみます。
ROG Strix XG32VQ | Monitors | ASUS Global
https://www.asus.com/Monitors/ROG-Strix-XG32VQ/
- 2017.12.29 -
【ヘッドホン】オーディオテクニカ 『ATH-WS990BT』 レビューチェック

2017年11月に発売されたオーディオテクニカのヘッドホン「ATH-WS990BT」。
キレのある重低音をウリにしたSOLID BASSシリーズのBluetoothヘッドホンで、「ATH-WS660BT」より上位クラスとなるモデル。ノイズキャンセリング機能搭載やハイレゾ音源対応を主な特徴としていますが、ちょっとチェックしてみます。
ATH-WS990BT | ヘッドホン | オーディオテクニカ
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2959
- 2017.12.29 -
【キーボード】Razer 『Razer BlackWidow Ultimate (2017)』 画像など

海外で発売されているRazerのキーボード「Razer BlackWidow Ultimate (2017)」。
BlackWidowシリーズの最新機となるゲーミング・メカニカルキーボードで、新タイプのメカニカルキースイッチや排水構造などの採用によってIP54準拠の防水/防塵性能を実現しているモデル。ちょっと見てみます。
Water Resistant Mechanical Keyboard - Razer BlackWidow Ultimate
https://www.razerzone.com/gaming-keyboards-keypads/razer-blackwidow-ultimate
- 2017.12.29 -
Cooler MasterのLED搭載ゲーミングマウスパッド『MasterAccessory RGB Hard Gaming Mousepad』

海外で見かけたCooler Masterのマウスパッド「MasterAccessory RGB Hard Gaming Mousepad」。
ゲーミングマウスほど注目はされないけれどもゲーミングマウスパッドも一応展開しているCooler Masterのハードタイプ/RGB LED搭載モデル。側面一帯が9種のライティングモードで発光するのを主な特徴としています。
MasterAccessory - RGB Hard Gaming Mousepad | Cooler Master
http://www.coolermaster.com/peripheral/pads/rgb-hard-gaming-mouse-pad/
- 2017.12.28 -
【ヘッドホン】オーディオテクニカ 『ATH-WS660BT』 レビューチェック

2017年11月に発売されたオーディオテクニカのヘッドホン「ATH-WS660BT」。
キレのある重低音をウリにしたSOLID BASSシリーズの新たなBluetoothヘッドホン。53mm径ディープ・モーションドライバー搭載や40時間再生のロングバッテリーを主な特徴としているモデルですが、ちょっとチェックしてみます。
ATH-WS660BT | ヘッドホン | オーディオテクニカ
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=2960