- 2014.01 -
- 2014.01.20 -
エレコム 『M-TP01DSBK』 レビュー ~投売り中のワイヤレスタッチパッド~

2013年1月に発売されたエレコムのタッチパッド「M-TP01DSBK」。
Windows 8&マルチタッチ対応となっているワイヤレスタッチパッドで、合計18種類もの操作が可能なモデル。
標準価格は10,657円となっていますが、投売り状態で販売されていたので試しに購入。軽くレビューでも。
Windows8対応 タッチパッド - M-TP01DSシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/touchpad/m-tp01ds/
- 2014.01.20 -
多彩に光る”Cherry MX RGB”を採用したCorsairのメカニカルキーボード

(via ComputerBase)
海外で発表があったCorsairのメカニカルキーボード。現時点で製品化の詳細は出ていないプロトタイプですが
1680万色のカラーから光らす事が可能なキースイッチ”Cherry MX RGB”を採用。これまで単色が主流だった
キーバックライトに革新的変化をもたらしそうです。
CHERRY Professional Gaming - MX Module
http://www.cherry-professional-gaming.com/EN/index.html
- 2014.01.20 -
懐かしの初期型マウスバンジーが販売中

マウスのケーブルを固定もしくは宙に浮かす形で操作性・快適性を向上させるアイテム、通称”マウスバンジー”。
以前はケーブルアンカーやコードマネジメントなど呼び名が定まっていませんでしたが、ここ最近は元祖と言える
Mouse Bungee=マウスバンジーで定着している?その初期型と思われるものがAmazonで販売されていました。
有線マウス用のケーブルアンカーをまとめてみた(~2012/06)
http://watchmonoblog.blog71.fc2.com/blog-entry-2207.html